【7-Zip】 右クリックメニューに表示される項目の数を減らす

この記事は約1分で読めます。
記事内に広告が含まれています

イメージ

こんにちは、さち です。

Windows での解凍アプリに「7-Zip」を使っているんですが、エクスプローラーの右クリックメニューで「7-Zip」の項目が大量に表示されます。

項目が多すぎて見にくいので、減らすことで使いやすくしてみましょう。

スポンサーリンク

操作手順

  1. 右クリックメニューの「7-Zip」を開くと項目が大量に並びます。主に使うのは「解凍(展開)」なので、その他の使わない項目を隠すことで見やすくしてみましょう。
    エクスプローラーの画面
  2. 「Windows(スタート)」から、「7-Zip File Manager」を開きます。
    アプリの一覧の画面
  3. メニューの「ツール」→「オプションと進みます。
    7zip の画面
  4. 7-Zip」タブをクリック。
    オプションの画面
  5. 「メニューアイテム」に右クリックメニューに表示する項目が並んでいます。非表示にしたい項目のチェックを外しましょう。終わったら「OK」ボタンをクリック。
    オプションの画面
  6. これで、右クリックメニューの「7-Zip」に並ぶ項目の数が減りました。
    エクスプローラーの画面

コメント

タイトルとURLをコピーしました