【Apple Watch】 アップデートの時間が長すぎるので短縮する

この記事は約2分で読めます。
記事内に広告が含まれています

アップデートの画面

こんにちは、さち です。

先日、Apple Watch の「WatchOS」をアップデートしたら、必要な時間が「残り約2時間」と表示されました。長い

そんなに待てないので、何とか短くしてみます。

スポンサーリンク

解決方法

  1. アップデートに「2時間」は長すぎます。原因は、ダウンロード速度が遅い「Bluetooth」を使っているから。つまり、もっと高速な方法でダウンロードすれば早く終わるはず。
    アップデートの画面
  2. Apple Watch の「設定」アプリを開きます。
    アプリ一覧の画面
  3. Bluetooth」をタップ。
    設定の画面
  4. Bluetooth」をオフにします。これで、Bluetooth を使ったダウンロードは強制的に止まります。
    設定の画面
  5. 画面を戻って「Wi-Fi」をタップ。
    設定の画面
  6. Wi-Fi」をオンにして接続します(過去に iPhone で接続したことがある Wi-Fi に接続できます)。これで、高速な Wi-Fi でダウンロードできます。
    設定の画面
  7. Wi-Fi を使ってダウンロードするようになり、アップデートの時間を大幅に短縮できました。(Apple Watch は Wi-Fi 経由で iPhone と接続するので、残り時間も反映される)
    アップデートの画面
アップデートが終了したら、Apple Watch の「bluetooth」をオンに戻しておきましょう

今回は「アップデート」の時間短縮でしたが、オフラインマップなどサイズが大きいデータ転送をするときにも便利です。

コメント

タイトルとURLをコピーしました