Affinity: よく使う画像の書き出し(エクスポート)設定を保存する

この記事は約2分で読めます。
記事内に広告が含まれています

プリセットが追加された

こんにちは、さち です。

Photoshop の代替として優秀な Affinity Photo。低価格なのに多機能で、コスパに優れた画像編集アプリです。

今回は、この Affinity Photo で、画像の書き出し(エクスポート)設定を保存して、いつでも呼び出せるようにする方法について書いていきます。

よく使う書き出し設定は、この方法でプリセットに登録しておくと便利ですよ。

この記事の内容は、「Designer」「Publisher」でも使用できます

スポンサーリンク

プリセットの作成手順

今回は、例として「JPEG」画像を書き出すプリセットを作ってみます。

  1. キャンバスを新規作成した後、メニューのファイル」→「エクスポート(Win:Ctrl + Shift + Alt + S キー、Mac: + Shift + + S キー)」と進みます。
    エクスポート
  2. 下部にある「その他」ボタンをクリック。
    その他
  3. 「エクスポートの設定」が表示されました。
    エクスポートの設定
  4. 自分好みに書き出し設定を変えます。今回の例では、赤くなっている部分を変えました。
    設定を変更
  5. 下部にあるプリセットの管理」ボタン→「プリセットを作成と進みます。
    プリセットを作成
  6. プリセットの名前を入力して、「OK」ボタンをクリック。
    プリセット名
  7. 「エクスポートの設定」を閉じます。
    閉じる
  8. エクスポートに作ったプリセットが追加されました。今後は、このプリセットを選ぶだけで手順「4」で決めたとおりの書き出し設定を呼び出せます。
    プリセットが追加された

その他の操作

作成済みプリセットの内容を変える

一度作ったプリセットの内容を、後から変更したいこともありますよね。

その場合は、前項と同じ手順で設定をしてから、プリセット名を同じ名前にして上書き保存すればOKです。

プリセット名

プリセットを削除する

「エクスポートの設定」の「プリセット」で削除したいプリセットを選んでから、下部にあるプリセットの管理」ボタン→「プリセットを削除と進みます。

エクスポートの設定

Affinity に関する他の記事

Affinity
「Affinity」の記事一覧です。

コメント

タイトルとURLをコピーしました