こんにちは、さち です。
InDesign の代替としてコスパが良い Affinity Publisher。DTP をしない人にも便利な機能が多くあり、他の Affinityシリーズ を使っているなら、ぜひ一緒に持っておきたいアプリです。
今回は、この Affinity Publisher(以下:Publisher) で、テキストフレームの「枠線」が常に表示されてしまうのを防ぐ方法について書いていきます。
「Publisher」を初めて触って、「Photo」や「Designer」との違いで戸惑うのがこの「枠線」表示だと思います。気になる人は非表示にしておきましょう。
テキストの「枠」が常に表示される
「Publisher」という名前のとおり、本を作るために使うなら、この仕様は便利だと思います。ただ、「Photo」と「Designer」の母艦として使うのが目的の場合、この「枠線」の表示が邪魔になることがあります。
Photo や Designer と同じように、文字を入力していない時は「枠線」を表示しないようにしてみましょう。
解決方法
この設定をしても、テキストフレームに文字を入力している時は「枠線」が表示されます。
Affinity に関する他の記事

Affinity
「Affinity」の記事一覧です。
コメント