こんにちは、さち です。
今回は、検索時に役立つ意外と知らないキーボード操作
- 単語間を一発で移動する方法
- 単語を一発で削除する方法
について書いていきます。
単語間を一発で移動
この機能を使えば編集したい単語まで素早く移動できます。
同様に、「Ctrl + →」キーなら1つ後ろの単語に移動します。
(先ほどの例だと、「不思議」の後ろ)
単語を一発で削除
この機能を使えば「BackSpace」キーを連打する必要がないので
素早く単語を削除できます。
使用する際の注意点
この2つの機能、非常なのですが困った点が1つだけ。
単語によっては上手く機能せず
カーソルが単語の途中に移動してしまう場合があります。
(送り仮名が付く漢字でそのような現象が起こる?)
例では、「Firefox」を使って解説しましたが
「Internet Explorer」「Google Chrome」でもこの機能を使えます。
ただし、ブラウザによって挙動が多少異なります。
とは言え、普通にキーボードで移動,削除するよりは早いです。
活用してみてください
【関連記事】
コメント