こんにちは、さち です。
以前、「スクフェス LvMAX計算」「スクフェス RankUP計算」と
スクフェス(ラブライブ!スクールアイドルフェスティバル)に関する
2つのサイトの作成しましたが
さらに、3つ目のサイト「スクフェス LP回復計算」を作ってみました。
名前から分かるように
スクフェスで、LPの回復にかかる時間とその時刻を算出するサイトです。
使い方
入力項目も少なくシンプルなので使い方は分かるかもしれませんが
一応解説していきます。
- 例えば、このステータスの LP回復 について調べてみましょう。
- 使用するのはこの数値です。
- スクフェスLP回復計算を開きます。
- 「現在LP」を入力。今回は「13」ですね。
空欄の場合は「0」として計算します。
- 「目標LP」を入力。
今回は「25」(エキスパート1回分)にします。
- 「LP回復時間」を選択。今回は「あと 2分」ですね。
未選択の場合は「あと 6分」として計算します。
- 「計算」をタップ。
- 「LP25」までの回復に必要な「LP」と
「到達予定日時」「残り時間」が表示されます。
計算結果の情報をもとに アラーム,タイマー をかけておけば
LPの回復具合に気を取られず他のことに専念できるので
スクフェスを楽しみつつ他の時間も有意義に過ごせます。
キャプチャ画像を見ながら入力
スクフェスの画面のキャプチャを取っておけば
そのキャプチャ画像を見ながら入力することもできます。
- iPhone でキャプチャした場合を例に見てみます。
- 「キャプチャ画像を表示」から画像ファイルを選択。
- 「既存の項目を選択」をタップ。
- キャプチャ画像を選択。
- キャプチャ画像のステータス部分が拡大表示されます。
画像を見ながら各項目を入力しましょう。
Android については手元に端末がないため
この機能の動作が正常に動くかよく分かりません。
(機種ごとにアス比がまちまちだから画像がはみ出るかも)
問題がある場合、ご報告いただければ対応します。
その他の仕様
■cookie について
「計算」をタップすると、入力値を cookie に保存し
次回サイト訪問時に自動入力します。
(入力値に誤りがありエラーが出た場合は保存しません)
最長保存期間は30日です。
「リセット」をタップすると cookie も削除します。
■起点時刻について
「到達予定日時 = 起点時刻 + LP自然回復時間」です。
「起点時刻」はサイトを開いた瞬間の時刻なので
ゆっくり入力しても計算結果は同じです。
(ただし、「予定日時までの残り時間」は「計算」をタップした瞬間が起点)
計算過程で1分未満は切り捨てるので
「予定日時」と「残り時間」はその分早くなる可能性があります。
■キャプチャ画像の表示について
画像は端末内(ローカル)にあるものを表示しているだけです。
画像データなどを送信することは一切ありません。
コードは超自己満足プログラミング様のものを参考にさせて頂きました。
■サイトのデザインについて
PC からもアクセスできますがデザインはスマホ向けのままです。
LP を無駄にしたくない人はぜひサイトをご利用下さい。
あなたのスクフェスプレイのお役に立てれば幸いです。
【関連記事】
→ スクフェス:レベルMAXまでに必要な経験値を計算するサイト
→ スクフェス:ランクアップのタイミングを算出するサイト
→ スクフェス:キャラのLvMAX時ステータスを算出するサイト
→ スクフェス:イベントでの目標ptまでのノルマを算出するサイト
→ スクフェス:どちらのキャラがスコア的に強いかを算出
ラブライブ! スクールアイドルフェスティバル official illustration book 電撃G'sマガジン編集部 KADOKAWA/アスキー・メディアワークス 2014-07-18by G-Tools |
ラブライブ! スクールアイドルフェスティバル official fan book KADOKAWA/エンターブレイン 2014-07-19by G-Tools |
コメント