Windows:USBメモリ,外付けHDD の自動再生を無効にする

この記事は約2分で読めます。
記事内に広告が含まれています

操作画面

こんにちは、さち です。

PC に 外付けHDD を接続すると
しばらくしてから「自動再生」のダイアログが表示されますよね。

ただ、先にエクスプローラーから直接 外付けHDD を開いているから
表示された瞬間に「閉じる」ボタンでさようなら。
だから、個人的にはいらない気がするんですよね。

ということで、「自動再生」を無効にしてしまいましょう。

スポンサーリンク

その1 - 1度だけ「自動再生」を無効にする方法

操作画面

「Shift」を押しながら 外付けHDD などをPCに接続します。
接続後もしばらく「Shift」を離さないで下さい。

CD, DVD の場合も同様に「Shift」を押しながら挿入します。

たったこれだけです。簡単ですね。

その2 - ずっと「自動再生」を無効にする方法

PC の設定自体を変更して「自動再生」を完全に無効にします。

  1. Windows の「スタート」ボタン→「コントロール パネル」と進みます。
    コントロールパネル
  2. 「ハードウェアとサウンド」をクリック。
    操作画面
  3. 「自動再生」をクリック。
    操作画面
  4. 「すべてのメディアとデバイスで自動再生を使う」のチェックを外します。
    操作画面
  5. ウィンドウ右下の「保存」をクリック。
    操作画面

これで、外付けHDD などを PC に接続した際も
「自動再生」が行われなくなります。

おまけ - 「サービス」も無効にする

自動再生には、サービス「Shell Hardware Detection」が関わっています。
前項「その2」の方法で「自動再生」をずっと無効にしている場合は
不要なサービスなので「無効」にしてしまって構いません。

ただし、この無効化の操作は絶対に必要なものではありません。
よく分からないという人はやらなくてもよいです。
どうしてもやっておきたいという人だけ行って下さい。

  1. 「Ctrl + Shift + Esc」キーを押し「タスクマネージャー」を起動
    「サービス」タブをクリックします。
    サービス
  2. 右下の「サービス」ボタンろクリック。
    サービス
  3. 「Shell Hardware Detection」を選び、「Alt + Enter」キーを押します。
    操作画面
  4. 「スタートアップの種類」を「無効」にし、「停止」をクリック。
    「OK」をクリックしてウィンドウを閉じます。
    操作画面

コメント

  1. 匿名 より:

    スリープ解除したときに何故かエクスプローラーが開いて
    外付けHDDの中身が表示される・・・っていう怪現象が起こっていたんですが
    ここの記事のこと一通り試してみたら治りました
    ありがとうございました

タイトルとURLをコピーしました