こんにちは、さち です。
先日、iPhone をいじっていた時に
誤って「自分の情報」を設定してしまいました。
「なし」に戻そうとしたのですが
一度でも設定すると削除できないようです。
えぇー!何でそんな不便な仕様なんですかね…?
「自分の情報」の設定を間違えた!
例えば、下のように「自分の情報」の設定を間違えたとします。
こんな凡ミスをするなんてかしこくないチカ。
ちなみに、「自分の情報」の機能は
アドレス帳(連絡先)に「自分」と表示して目立たせるだけです。
もちろん、私は「エリーチカ」ではありません。
「自分の情報」を「なし」に戻す方法は用意されていないので
次の方法で無理矢理戻しましょう。
「自分の情報」を「なし」に戻す方法
- 「連絡先」を開きます。
- 画面右上の「+」をタップ。
- テキトーな連絡先を新規登録します。
ダミーなので名前だけ入力して「完了」でよいです。
(「あああああああああ」などにしておくと一番上にくるので便利) - 「設定」を開きます。
- 「メール/連絡先/カレンダー」をタップ。
- 「自分の情報」をタップ。
- 先ほどテキトーに作った連絡先を選びます。
- 「自分の情報」が変更されました。
- 再び、「連絡先」を開きます。
- テキトーに作った連絡先をタップ。
- 画面右上の「編集」をタップ。
- 一番下までスクロールして「連絡先を削除」をタップ。
(確認が出たら、再度「連絡先を削除」をタップ) - 「自分の情報」が「なし」に戻りました。
「なし」に戻っていない場合は
一旦、「設定」をトップページに戻して
再度「メール/連絡先/カレンダー」を開いて確認して下さい。
コメント