こんにちは、さち です。
以前の記事で、
Firefox, Chrome の拡張機能「Stylish」を使って
PCウェブ版ツイッターの画像を
ツイートを開くまで表示しない方法を紹介しました。
ただ、導入手順が少しややこしかったので
この度、もっと簡単に導入できるようにしてみました。
グロ画像,ネタバレ画像,その他不快な画像への自衛として
よろしければお使い下さい。
機能の説明
この機能を使うと、「Firefox」または「Chrome」で
ツイッターのタイムラインに表示される画像を隠します。
ツイートを開くまで隠しておくものは次のとおり。
・ 動画(Vine, YouTube)
・ GIFアニメ
・ 引用ツイート
・ 投票
・ ツイッターカード(リンク先の詳細等)
また、ツイート本文に「pic.twitter.com/xxxxxxxxx」のように
画像,動画 などの URL を表示する機能も実装しています。
この URL を見ることで
何のコンテンツを含むのか、ツイートを開かずに確認できます。
ツイートを開いても
そのツイートへのリプライが含む画像は表示しないので
不快な画像(グロ等)やネタバレの防止になります。
導入手順
下記は導入(インストール)の手順ですが
更新(アップデート)するときもまったく同じ手順で可能です。
- 下記のページから拡張機能「Stylus」をインストール。
(インストール済みの場合は次の手順へ) - こちらのページにアクセスして、「Install with Stylish」をクリック。
- 確認が表示されるのでインストールを続けます(画像は「Firefox」のもの)。
これで導入完了です。
ただし、この方法を使っても
動画がバックグラウンドで自動再生されてしまうので
こちらの設定もあわせて行うのをおすすめします。
【2019/07/24 追記】
新デザインのツイッターには対応していません。
こちらの記事の方法を併用して、旧デザインで使用して下さい。
新デザインで画像を隠すには、下記の記事の方法を使って下さい。
以前の方法で導入した方へ
今後の更新はこちらで行っていくので
以前の方法で導入した方は
今回紹介した userstyles.org版 に移行をお願いします。
古いものは下記の手順で削除して下さい。
【Firefox の場合】
- 「アドオンマネージャ(Ctrl + Shift + A)」を開く
- 「ユーザースタイル」を表示
- 古いバージョンのものを「削除」する
【Chrome の場合】
- 「≡(メニュー)」→「その他のツール」→「拡張機能」→Stylishの「オプション」
(chrome-extension://fjnbnpbmkenffdnngjfgmeleoegfcffe/manage.html を開くと簡単) - 古いバージョンのものを「削除」する
その他付随機能,仕様
■ mobile.twitter.com では使えません
twitter.com の構造に合わせて作ってあります。
mobile.twitter.com など異なる URL のサイトでは使用できません。
■ ツイートを開いた時に画像全体を表示
通常、ツイートを開いても一部しか表示しないような縦長画像も
全体を表示します(画像が1枚のときのみ)。
■ ツイート本文に画像,動画のリンクを表示
「pic.twitter.com/xxxxxxxxx」のように画像,動画などの URL を表示。
ツイートを開かなくてもどんなコンテンツを含むのかが分かります。
■ 画像,動画,投票を含むツイートにアイコンを表示
画像,動画 のリンクにそれを示すアイコンを表示。
投票を含むツイートには末尾にそれを示すアイコンとテキストを表示。
■ 画像間の隙間を広げ境界を薄っすらと表示
画像が複数ある場合に通常より画像間のすき間を広げ
画像周辺に薄っすらと影を表示します。
白背景の画像を複数含む場合も境界が分かりやすくなります。
■ ユーザーページの「画像/動画」では画像を表示
各ユーザーの「メディア」ページではあえて画像を表示する仕様です。
「メディア」を開く=画像一覧を見たい と思われるためです。
更新履歴
userstyles.org の「Notes」に記載しています。
(記載のない更新は微修正です)
【関連記事】
→ ツイッター:プロモーション(広告)を非表示にする
→ ツイッター:投票前でも途中経過を表示させる
→ ツイッター:「○○さんがいいねしました」を非表示にする
→ ツイッターの会話に出る「青い線」を消して旧仕様に近づける
→ iPhone版ツイッター公式アプリで画像を非表示にする
コメント
急にツイッターでリンク画像が開いて表示される設定になり困っていました。
Chrome上で使わせていただき、見事消え解決しました。
本当に助かりました。ありがとうございます。
はじめまして。「ツイートを開くまで画像を表示しないようにする」にはいつも大変お世話になっているのですが、公式webが仕様変更したのか、開いても画像が見られなくなってしまいました。もし可能でしたらご対応お願いしますm(_ _)m
コメントに気づくのが遅れてすみません。
修正したのでアップデートお願いします。
「ツイートを開くまで画像を表示しないようにする」には毎日お世話になっていたのですが、Twitterのアップデート以後、ツイートをクリックしても画像が表示されず困っていました。が、早速対応していただきありがとうございます! さちさん作成のこの機能には本当に助かっています。
ありがとうございます。そういってもらえると嬉しいです。
此方の方法で、画像非表示に出来ました。ありがとうございます!