こんにちは、さち です。
今回は、Windows で共有中のフォルダーの一覧を確認する方法について
書いていきます。
操作手順
操作画面は、Windows 7 のものです。
- 「スタート」ボタンをクリック。
- 「コンピューター」上で右クリック→「管理」。
- 「共有フォルダー」を開いて、「共有」を選択。
- 共有中のものが一覧表示されます。
フォルダーを「右クリック」→「開く」でそのフォルダーを開けます。
(「クライアント接続数」はリアルタイムで接続中の端末[PC,スマホ等]の数) - ただし、下記は初期設定のものなので
これ以外が自分で共有を有効にしたフォルダーです。【末尾が「$」のもの】
・ADMIN$
・C$
・D$
・IPC$【初期設定で共有が有効なフォルダー】
・Documents(C:\Users\ユーザー名\Documents)
・Users(C:\Users)
ちなみに、初期設定で共有が有効になっているフォルダーは
設定を変更すれば共有を止めることもできます。
(手順は、通常のフォルダー共有の設定と同じ)
コメント