なぜ石油ファンヒーターは「リモコン」付きが全然ないのか?

この記事は約5分で読めます。
記事内に広告が含まれています

イメージ

こんにちは、さち です。

先日、石油ファンヒーター(以下:ファンヒーター)から異臭がしてきました。火を扱う製品なのでさすがにこのまま使い続けるのは恐い……。ということで、すぐ買い替えました。

今回は、新しく購入したファンヒーターの感想を書いていくので、あなたの買い替え時の参考になれば幸いです。

スポンサーリンク

購入した製品

B012S2IH9I コロナ(CORONA) 石油ファンヒーター FH-WZ3615BY(T) エレガントブラウン
コロナ(CORONA)
by G-Tools

※ 現在は販売終了。後継機種が発売されています。

購入したファンヒーターはこちら。暖房機器メーカーとして有名な「コロナ」製です。

色は「エレガントブラウン」。暖色系が好きなので今回もその系統色を選びました。

この機種を買った理由

リモコンで操作できる

イメージ
コロナ公式サイトより引用

「リモコン」付きのファンヒーターって珍しいですよね。公式サイトでは、あまりアピールしていないようですが、私の購入理由第1位はコレです。

ファンヒーターには安全のため約3時間で自動停止する機能があります。運転を続けるにはそのたびに「延長」ボタンを押す必要があるのです。

私は「こたつ」と「ファンヒーター」を併用しているので、3時間の通知音が鳴ってもこたつから出たくありません。粘っていたらファンヒーターが自動停止することもしばしば……。

しかし、この機種ならリモコンの「延長」ボタンを押すだけ。一歩も動くことなく延長できます。

他に、「停止」「エコ(省エネモード)」「温度設定」などもリモコンで操作できます。(安全のため、リモコンで電源を入れることはできないようです)

給油する時に手が汚れない

イメージ
コロナ公式サイトより引用

以前使っていた機種は、ゴム手袋をして給油キャップ(栓)を外さないといけませんでした。

しかも、外したキャップは灯油で濡れているので、置き場に困ります。キャップの扱いは面倒以外の何物でもありません。

コロナでは、それがすべて解決されています。

ツマミを引くだけで給油口が開くので手袋不要キャップは給油タンクに付いたまま開くので置き場所も不要。閉める時もパチっと音がするまで押すだけで簡単です。

他メーカーにもキャップをワンタッチで外せるものはありますが、キャップが丸ごと外れる構造で、置き場所の問題が解決しませんでした。コロナのキャップはよく考えられています。

その他の理由

購入理由で大きなものは前述の2つでしたが、他にも「ちょっと良いかも」と思った理由をまとめて書きます。

火力を選べる

冷えた所からファンヒーターが付いている部屋に戻ってきたとき、一時的に火力を強くして身体を温めたいですよね。

そういう時は、「火力セレクト」を使えば、温度設定を変えずに火力だけ強くできます。地味に便利です。

節電できる秒速タイマー

「秒速点火」は予熱でスタンバイ状態を維持する機能で、意外と待機電力を消費します(実は、運転中よりも電力消費が多い)。

寒い朝にすぐ点火するには、前日の夜から「秒速点火」をオンにしておく必要があり、何時間も無駄に予熱してしまいます。

「秒速タイマー」なら設定時刻の5分前に予熱を始めるので、大幅に節電できます。

給油タンクが大きい

寒い場所での給油作業はつらい……。

10畳用は、給油タンクの容量が 5リットル であることが多いですが、この機種は 7.2リットル! 約1.5倍大きいので、給油回数が少なくて済みます。

その分、少し重いですが、取っ手がタンクの上下2箇所にあり両手で持てるので、思いのほか重くありません。(9リットル はさすがに重そうなのでこれくらいが丁度いい)

電気代が安い

独自技術により、燃焼時の消費電力が圧倒的に低くなっています。

コロナの強火力の消費電力は他社製の弱火力よりも少なく、『記載ミスか?』と思ってしまうほどの超低消費です。

普通に使っているだけで節電できます。

無くてもよかった機能

ここまで色々と褒めてきましたが、実は、これは無くてもよかったかなと感じたものもあります。

省エネセンサー

センサーで人がいないと感知したら火力を弱めたり運転を停止したりします。

ただ、人感センサーの検知範囲がそんなに広くないので、人がいるのにいないと判断されることが……。

結局、「省エネセンサー」はオフにして使ってます。ファンヒーターの風に直接当たりたくないので、風を避けた場所にいるのが理由です。(床に寝転がっているとセンサーが反応しないこともある)

私の使い方では活かせなかったというだけで、上手く使えば省エネに役に立つのかもしれないです。ただ、センサーの範囲はもう少し広くして欲しいかな……。

リモコンの「エコガイド」ボタン

「エコガイド」ボタンを押すと灯油の消費量を見られるんですが、そんなに頻繁に見るものではないのでリモコンにはいりません。個人的には「火力セレクト」をリモコンに付けて欲しかったです。

【追記】 現行モデルのリモコンは、「エコガイド」が消えて「火力セレクト」に変更されています。コロナの社員さんこのブログ見た? と思えるほどのピンポイント改善です。

まとめ

総合的に見れば、今回購入した石油ファンヒーターは非常に満足です。

とにかく、リモコン付きなのが本当に嬉しい! 扇風機やエアコンにはリモコンがあるのに、なぜファンヒーターにはリモコン付きがないのか疑問でした。

「延長」ボタンを押すのは3時間毎なので、1日に何度も立ち上がるわけではないですが、毎日のことなのでリモコンは超便利です。

リモコンの便利さを知ってしまったので、次の買い替えでもリモコン付きを選ぶと思います。

リモコン付きの機種がもっと増えて欲しいです。各メーカーさん、よろしくお願いします。

【追記】 私が購入したモデルは販売終了しているので、後続機種を紹介しておきます。

コメント

  1. kakeru より:

    リモコンについて全く同感です。
    法的に問題がなければ、運転ボタンも付けて欲しいです。
    安全性に問題があるのなら、運転ボタンのみチャイルドロックを付ければ良いと思います。
    コロナ以外もリモコンを付ければ売れるのに、付けない理由が分かりません。
    タンクも9リットルは重た過ぎで、高齢化社会では7.2リットルが限界ですね。

タイトルとURLをコピーしました