こんにちは、さちです。
Windows 10 にしてから「Google 日本語入力」の調子が良くありません。
不具合解消のために色々いじってみようと思います。
しかし、その前に「ユーザー辞書」のバックアップを取らないといけません。
使いやすくなるようコツコツ追加してきたものなので
もし消えてしまったらダメージは大きいですからね…。
辞書ツールを開く
辞書のバックアップを取るために
まずは、Google日本語入力 の辞書ツールを開きましょう。
■ 言語バーを表示していない場合
タスクバー右下にある入力方式アイコンを「右クリック」→「辞書ツール」と進みます。
■ 言語バーを表示している場合
「スパナ」アイコン→「辞書ツール」と進みます。
Windows を「7」から「10」にアップグレードした場合
言語バーを表示していない状態だと
入力方式が表示されない不具合を起こすことがあります。
その時は、下記の方法で言語バーを表示させて操作を行いましょう。
辞書ツールを開いたら次項に進みましょう。
コメント