こんにちは、さち です。
先日、「Firefox:ニコニコ動画で日本語入力ができない」という記事を書きました。
しかし、その記事の方法では一時的な解決にしかならず
非常に困った結果になってしまいました。
そこで今回は、後日談とコメントで頂いた情報をもとに
改めて解決方法についてまとめ直していきたいと思います。
32bit版 Firefox なら大丈夫だった(後日談)
導入以来、普段 Firefox は 64bit版 を使っていました。
ニコニコ動画のコメントで日本語を入力できなくなってからも
しばらくそのまま 64bit版 を使い続けていたのですが
ふと思い立って 32bit版 に切り替えてみました。
すると、32bit版 では問題なく日本語を入力できたのです。
以前にも、ニコニコ動画で日本語が入力できなくなる不具合に遭遇し
そのときに Flash の保護モードをオフにしました。
このおかげで 32bit版 では不具合が出なかったのです。
32bit版 Firefox を利用している場合は
Flash の保護モードをオフにすれば日本語入力の問題は解決します。
手順については下記の記事をどうぞ。
→ ニコニコ動画+Firefox で日本語コメントが打てない症状
「アドオンマネージャ(Ctrl + Shift + A)」の「プラグイン」にある
Shockwave Flash の「設定」からも保護モードをオフにできますが
上記リンク先の設定をした場合と日本語入力の挙動が異なったので
まったく同じ設定をするものではないみたいです。
ちなみに、Firefox は 32bit版 と 64bit版 を共存できます。
また、設定(プロファイル)も 32bit版 と 64bit版 で共通なので
アドオン等もそのまま引き継げます。
64bit/32bit版間の移動の手軽さは本当に便利ですね。
なぜ 64bit版 だけで不具合が出たのか
Firefox には 32bit版 と 64bit版 がありますが
64bit版 は、32bit版 とは異なる仕組みで Flash が動いているようです。
Firefox 公式に Flash の保護モードについて次のような記載があります。
Firefox における Adobe Flash の保護モード
重要: この記事は、Windows 64 ビットオペレーティングシステム向けの新しい 64 ビット版 Firefox には適用されません。Mozilla には独自の "NPAPI プラグインサンドボックス" セキュリティ機能が搭載されており、Windows 向けの 64 ビット版 Firefox では既定で有効になっています。
これにより、以前行った「保護モード」オフの設定は
32bit版 のみ有効で、64bit版では効果がなかったみたいです。
64bit版 で日本語入力を可能にするには
方法は、次の3つがあります。
- Beta(ベータ)版 Firefox を使う
- Firefox をダウングレードする
- Windows の環境変数と Firefox の設定をいじる
各方法の詳細は下記をどうぞ。
■ 1. Beta(ベータ)版 Firefox を使う
先日の記事で頂いたコメントからの情報です。
Beta 版 Firefox(現行:50.0b4) を導入することで解消できます。
Beta版 はいわゆるテスト版で、人柱的な立ち位置のものです。
また、導入後は常に Beta版 でのアップデートになります(変更は可能)。
これらを理解した上で利用しましょう。
■ 2. Firefox をダウングレードする
Firefox を不具合が出ていなかったバージョンに戻します。
ダウングレードの手順についてはこちらの記事をどうぞ。
ただし、セキュリティ的に良くない方法なので
そのことを理解した上で利用して下さい。
■ 3. Windows の環境変数と Firefox の設定をいじる
先日の記事で頂いたコメントからの情報です。
Windows の環境変数と Firefox の about:config をいじることで
プラグインのサンドボックス(隔離)設定を変更します。
手順についてはワオの忘備録様をご覧ください。
(PC の再起動は必ず行いましょう)
コメントにて情報を下さった方、ありがとうございました。
コメント