Firefox:「Image Zoom」で画像の回転ができないので何とかする

この記事は約2分で読めます。
記事内に広告が含まれています

操作画面

こんにちは、さち です。

Firefox で、ウェブ上の画像を拡大縮小,回転できるアドオン
「Image Zoom」を長年使っていたのですが
いつ頃からか正常に動作しなくなってしまいました。

ただ、不具合が出たのは「回転」だけ。
よく使う「拡大縮小」は正常なので、そのまま騙し騙し使っていました。

しかし、回転が使えないのが不便に思うことが最近何度かあり
ついに重い腰を上げて解決方法を探すことにしました。

スポンサーリンク

実際の症状 - 画像を回転できない

  1. ここはジャパリパーク。「けものフレンズ」のタイトルロゴです。
    操作画面
  2. 画像の拡大縮小(右クリック + ホイール回転)はできます。
    操作画面
  3. しかし、画像を回転しようとすると……
    操作画面
  4. できません。なにこれー?
    操作画面

解決方法 - 修正された別のアドオンを使う

「Image Zoom (ugly fixes)」というアドオンを使います。
「Image Zoom」の作者様とは別の方が不具合を修正したもののようです。

  1. こちらのページから「Image Zoom (ugly fixes)」をインストールします。
    (インストール後は Firefox を再起動する必要があります)
    操作画面
  2. 画像を回転してみます。
    操作画面
  3. ちゃんと回転できました!わーい!たーのしー!
    操作画面

「Image Zoom (ugly fixes)」と「Image Zoom」は別のアドオンとして扱われます。
両方のアドオンを有効にしていると競合等の問題が起きる可能性があるので
不具合がある「Image Zoom」は無効化または削除をしましょう。

拡大縮小(数値指定可),回転,元に戻す などが簡単にできるので
過去に「Image Zoom」を使ったことがない人もぜひどうぞ。

   → Image Zoom (ugly fixes) のダウンロードページ - Firefoxアドオン公式

コメント

タイトルとURLをコピーしました