Windows:再生デバイス(スピーカー)がゴタゴタだから整理する

この記事は約2分で読めます。
記事内に広告が含まれています

操作画面

こんにちは、さち です。

ウチの PC には、再生デバイス(スピーカー)が4つあります。
と言っても、普段から使っているのは2つだけ。
残りはまったく使っていません。

無駄に数が多いせいで
再生デバイスを切り替える時に見にくいんじゃーい!!

なんとかしましょう。

スポンサーリンク

問題の詳細

操作画面

上のように、「再生デバイス」が4つ並んでいます。

しかし、使っているのは2つの「スピーカー」だけ。
残りのデバイスは使っていません(たぶん今後も使わない)。

おまけに、普段使うデバイスの名前はどちらも「スピーカー」。
間違えるなという方が無理な紛わしさです。

使わないデバイスを隠す

使っていないデバイスを非表示にすることでスッキリさせます。

  1. タスクバーの「スピーカー」アイコンを「右クリック」→「再生デバイス」。
    操作画面
  2. 使わないデバイス上で「右クリック」→「無効化」をクリック。
    操作画面
  3. 「無効」になりました。
    操作画面
  4. 同じ手順をくり返して、2つのデバイスを無効にしました。
    操作画面
  5. 「再生デバイス」が必要なものだけになり、だいぶ見やすくなりました。
    操作画面

デバイスの名前を変更する

どう考えても、「スピーカー」が2つあるのは紛らわしいので
デバイス名を変更して区別が付きやすいようにします。

  1. タスクバーの「スピーカー」アイコンを「右クリック」→「再生デバイス」。
    操作画面
  2. 名前を変更するデバイスを「ダブルクリック」。
    操作画面
  3. 名前を、「ヘッドホン」に変更。
    操作画面
  4. ついでに、アイコンも変えます。「アイコンの変更」をクリック。
    操作画面
  5. 「ヘッドホン」のアイコンに選択して、「OK」をクリック。
    操作画面
  6. 同じ手順で、もう片方のスピーカーも「USBスピーカー」に変更。
    操作画面
  7. かなり見やすくなりました! これでもう間違えないでしょう。
    操作画面

コメント

タイトルとURLをコピーしました