こんにちは、さち です。
先日、いつものように録画したアニメを見ていました。
聞き取りにくいシーンがあったのでリモコンでテレビの音量を上げます。
『ピッ!』
部屋のどこからか突然電子音がなりました。
え? 何これ? こわっ!
またしばらくすると、『ピッ!』という電子音が。
どうも、テレビのリモコンを触ったタイミングで鳴ります。
でも、このテレビからは電子音なんて出ないはず。
リモコンを触りながら部屋をウロウロ。
音の発生源が分かりました。
それは、別の部屋から持ってきた「扇風機」!
つまり、原因はリモコンの混信(競合)。
テレビのリモコンの電波に扇風機が反応しているのです。
こんな経験、はじめて……。
混信するリモコンたち
東芝製「レグザ」のリモコンで「音量」を操作すると
扇風機から「ピッ」と音が鳴り、表示灯(LED)が消えます。
こちらが、実際のテレビと扇風機のリモコン。
(ちなみに、レグザのリモコンの型番は「CT-90348」)
この扇風機には
就寝時に本体の LED表示(ライト) の明るさが気になる人のために
その LED を消灯できる親切機能があります。
それが混信によって動作してしまうわけです。
扇風機は「TEKNOS(テクノス)」製の「TED-03DC」という機種。
聞き慣れないメーカーですが
「株式会社千住」という会社のブランドでジェネリック家電が主力のようです。
実際、私も DCモーター の扇風機のわりに安かったので選びました。
メーカー公式サイトで「TED-03DC」を検索しても見つからず
ピーチクパーク(ヤマダ電機のクチコミサイト)にしか情報がなかったので
もしかしたら、ヤマダ電機オリジナルの機種だったのかも?
幸い、誤動作が「電源」「風量」のような致命的なものではないですが
テレビの音量を触る度にピッピピッピ鳴るのは地味にウザいので
何とかしなくてはいけません。
リモコンコードを変えて解決
同じ家電を2台購入して使う場合
リモコン操作により2台ともが動作してしまうことがあります。
これを防ぐため、家電によっては「リモコンコード」を変更できます。
(「リモコンモード」という場合もある)
「リモコン」から出る電波(赤外線)信号を変えることで混信を防ぐのです。
早速、扇風機のリモコンコードを変更しようとしたのですが
説明書を見る限りそのような機能は見当たりません。
まぁ、安かったししょうがないですよね……。
ということで、テレビの方のリモコンコードを変更します。
「レグザ」の場合は、リモコンの「設定メニュー」ボタンを押し
「機能設定」→「リモコン設定」→「リモコンコード設定」と進みます。
「リモコンコード2」に変更すればテレビ本体側の設定は完了です。
(「設定メニュー」ボタンはリモコン下側のフタの中にあります)
このままでは、リモコンでテレビを操作できません。
リモコンの「決定」を押したまま「2」を4秒押し続けて
リモコン側も「リモコンコード2」に変更します。
(「リモコンコード1」の場合は「決定」と「11」)
メーカー純正のリモコンでない場合は
リモコンコードを変更できないことがあるので注意。
ちなみに、ディーガ(DIGA)のリモコンは
メーカー番号を「32」にしたら「リモコンコード2」のレグザを操作できました。
パナソニック有能&有能。
レグザのリモコンコード変更後、扇風機の混信はなくなりました。
無事解決です。よかったよかった。
リモコンの混信なんてはじめての経験だったのでちょっと面白かったです。
(解決したから言えるセリフですけどね……)
コメント
うちのはテキサスコーポレーションの扇風機ですが、リモコンコードを変えてもだめでした。
テレビと同時にオンオフします。
仕方がないので扇風機を分解してリモコン受信部にテープを貼っています。
duux Whisper Flex TouchでREGZAでCS12を押すと扇風機がONOFFされてしまいます 扇風機も感度がいいらしく向きを変えても反応してしまいます REGZA2台並べているので既にリモコン1と2で分けてるし 困ってます 今のところCS12しか判明してませんが調べたらもっとあるかもしれません 扇風機が日本製じゃないんで混信するんですかね 最悪です