こんにちは、さち です。
先日、Windows10 に iCloud をインストールしてみました。
その後、エクスプローラーで「PC」を開いてみると
「デバイスとドライブ」の項目で
「iCloudフォト」が一番前を陣取っています。
これまで、ローカルディスクが一番前にいたのに
最近やってきた iCloud に並びを崩されてしまったのです。
iCloud くん、一番後で静かにしててくれないかな……?
問題の詳細
- 「iCloud」が一番前に陣取っています。
あまり使わないので正直邪魔に感じます。 - 現在、ファイルの並び順は「名前」の「昇順」になっているので
iCloudフォト の名前を変更してしまおうと思ったのですが、できないようです。
解決方法
「PC」のファイルの並び順の設定は
「グループ化」が「種類」の「降順」、「並べ替え」が「名前」の「昇順」です。
「並べ替え」の方のソート条件を変えてみます。
ちなみに、「並べ替え」を「ファイルシステム」の「降順」にしても
同じ並びになりました。
ローカルディスクのドライブレターがアルファベット順に並ばない時は
一旦、「並べ替え」を「名前」の「昇順」にしてから
「種類」の「降順」に変更してみて下さい。
コメント