Firefox:「最近閉じたタブ」の履歴数を10個から増やしたい

この記事は約2分で読めます。
記事内に広告が含まれています

Firefox 最近閉じたタブ 履歴 増やす

こんにちは、さち です。

Firefox で、「最近閉じたタブ」を復元することがあるんですが
時々、すでに履歴からも消えていて復元できないことがあります。

履歴の保存数が「10個」と、少ないためです。

「最近閉じたタブ」に保存される履歴の数を増やしてみます。

スポンサーリンク

「最近閉じたタブ」の履歴数は10個

  1. Firefox の「履歴」アイコン→「最近閉じたタブ」と進みます。
    (メニューの「履歴」、または「≡(メニュー)」→「ブラウジングライブラリー」→「履歴」でも可)
    Firefox 最近閉じたタブ 履歴 増やす
  2. 履歴の保存数は10個。一番古い履歴は「Twitter」です。
    この状態で、新しく「pixiv」を開いているタブを閉じると……
    Firefox 最近閉じたタブ 履歴 増やす
  3. 履歴から「Twitter」が消え、「pixiv」が追加されました。
    履歴の最大保存数が10個なので、このような動きになります。
    Firefox 最近閉じたタブ 履歴 増やす

「最近閉じたタブ」の履歴数を増やす

履歴の最大保存数が「10個」なのは、初期設定がそうなっているだけ。
好きな数に増やすことができます(減らすことも可能)。

  1. アドレスバー(ロケーションバー)に「about:config」と入力し、「Enter」キーを押します。
    about:config
  2. 「危険性を承知の上で使用する」をクリック。
    about:config
  3. 検索に、「browser.sessionstore.max_tabs_undo」と入力し
    下に表示された項目をダブルクリックします。
    Firefox 最近閉じたタブ 履歴 増やす
  4. 履歴の最大保存数を(半角数字で)入力して、「OK」をクリック。
    例では「50」と入力したので、履歴が50個保存されます。(初期値は「10」)
    Firefox 最近閉じたタブ 履歴 増やす
  5. 「値」が「50」になっているのを確認したら、「about:config」のタブを閉じます。
    Firefox 最近閉じたタブ 履歴 増やす
  6. 履歴の保存数は10個。一番古い履歴は「Amazon」です。
    この状態で、新しく「Twitter」を開いているタブを閉じると……
    Firefox 最近閉じたタブ 履歴 増やす
  7. 「Amazon」は消えず、「Twitter」が新しく追加。履歴が11個になりました。
    こんな感じで、設定した数(例では50個)まで履歴が保存されます。
    Firefox 最近閉じたタブ 履歴 増やす

【関連記事】

   → Firefox:「about:config」の設定は「user.js」ですると後々便利

コメント

タイトルとURLをコピーしました