YouTube:アプリの「ホーム」で動画が自動再生されるのを防ぐ

この記事は約2分で読めます。
記事内に広告が含まれています

iPhone YouTube トップ 動画 自動再生 オフ 無効

こんにちは、さち です。

iPhone の「YouTube」アプリを起動すると
「ホーム」画面にある動画が勝手に再生されてしまいます。

見たいわけでもない動画に
データ通信量(パケット,ギガ)を使われるのは正直微妙です。

自動再生を止めてみます。

スポンサーリンク

「ホーム」の自動再生を止める

  1. 画面左上にある「アカウント」アイコンをタップ。
    iPhone YouTube トップ 動画 自動再生 オフ 無効
  2. 「設定」をタップ。
    iPhone YouTube トップ 動画 自動再生 オフ 無効
  3. 「ホームで自動再生」をタップ。
    iPhone YouTube トップ 動画 自動再生 オフ 無効
  4. 「オフ」をタップ。
    (モバイルデータ通信量が抑えられれば良いなら「Wi-Fi のみ」でもOK)
    iPhone YouTube トップ 動画 自動再生 オフ 無効

これで、「ホーム」の動画が自動再生されることはありません。

余談 - ギガ(?)が足りない

最近は、パケット(データ通信量)が足りないときに
『ギガが足りない』と言うらしいです。
ソフトバンクの CM でそれっぽい言葉を聞いただけなので
実際、世間にどれくらい浸透しているのかはよく分からないですが。

本来、ギガ(G)は「10億倍」を表す(桁数調整の)補助単位なので
「ギガ」を名詞のように使うことに最初は違和感がありました。

「1キロ」や「1センチ」などは後の単位が省略されている形なので
今回の「ギガ」のように単体で名詞として使うことはないんですよね。
(実際、ストレージやネット速度で「1ギガ」などと言うのは一般的)

データ容量の単位「バイト(B)」を使って
「バイトが足りない」と言う方が正確な気がするんですが
文字で見ると、人手不足の店みたいでちょっと微妙。
(声に出すとイントネーションが違うのですぐ分かるけど)

「パケット」という言葉は、最近あまり使われないですし
かと言って、「データ通信量」と言うのは長くて面倒。
(あと、声だと通信「量」は通信「料」にも聞こえる)
そう考えると、「ギガ」という名詞は言葉として便利なのかもしれません。

ただ、『ギガが足りない』は違和感があるのに
(ワイモバイルの)『ギガ増量』は特に気にしていませんでした。
(数字が省略されていると勝手に脳内補完していたから?)

「ギガ」の名詞化も、そのうち慣れてしまいそうです。

同じ「ギガ」でも、「ギガワロス」はもうとっくに死語。
言葉は時代とともに移り変わっていくものですね……。

余談が長くなってしまいました。
最後まで読んで下さり、ありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました