Photoshop Elements を CS に変える方法?

この記事は約2分で読めます。
記事内に広告が含まれています

Photoshop Elements プラグイン

こんにちは、さち です!

Photoshop Elements は
Photoshop CS に比べて価格もお手ごろで
はじめて Photoshop を使ってみたいという人に
向いているソフトです。

しかし、しばらく使っていて機能などを理解してくると
Photoshop CS にしかついていない機能を使いたいと
思う人も多いと思います。

Photoshop CS を買うしかないのかなと思っている人は
まずはこちらを使ってみてはいかがでしょう?

「Photoshop Elements 機能補完」 です。

これは Photoshop Elements 用のプラグインで
次のような本来はない機能を使えるようにしてくれます。

  • チャンネル操作
  • クイックマスク
  • ヒストリー画像を複製
  • レイヤーマスク

他にもいろいろ…(記事上部の画像参照)

制作者様は Photoshop Elements の 初代~4.0 までの
機能補完プラグインを公開してくれています。

Photoshop Elements 5.0,6.0 は
機能補完プラグインを作ることができなかったようで
Photoshop Elements 5.0,6.0を使っている人は
残念ながらこの機能補完プラグインを利用することはできません。

Photoshop Elements 4.0 以前を使っている人で
Photoshop CS を買おうか悩んでいる人は
一度このプラグインを使ってみてはどうでしょう?

ダウンロードはこちらから。

→ 「Photoshop Elements 機能補完」 プラグインをダウンロードする - 亜夢世界

【関連記事】

→ Photoshop Elements 講座・入門編 目次

コメント

タイトルとURLをコピーしました