尺八チューンズ(作者:たつあき様) - フリーソフト(Win)
こんにちは、さち です!
今回はMP3, AAC(m4a), WAV などの
音楽ファイルのキーやテンポを自由に変更して再生することができる
尺八チューンズを紹介します。
尺八チューンは元々制作者様が尺八の練習をするために制作されたソフトなので
このような名前が付いたようです。
(Winamp + PaceMaker の組み合わせでもキー,テンポの変更ができます)
音楽のキーやテンポを自由に設定可能
音楽を自分の好きなキーやテンポに変更して再生することができます。
また、キーやテンポは尺八チューンズが記憶しているので
次に再生するときは自動的に以前設定した内容で再生されます。
また、録音機能も付いているので
キーやテンポを変更した状態で録音し音楽ファイルを作成すれば
他の音楽プレイヤーでもキーやテンポが違う状態で音楽を聴くことも可能です。
多くの音楽ファイルフォーマットに対応
尺八チューンズ は次の音楽ファイルフォーマットに対応しています。
- MP3
- AAC(m4a)
- WAV
- WMA
また、動作未確認のようですが以下のフォーマットにも対応しているようです。
- MP2
- MP1
- OGG
- AIFF
- S3M
- MOD
- MTM
- UMX
- MO3
歌や楽器の練習に最適!
A-B再生(曲の指定した一部分だけを繰り返す)に対応しているので
曲のうまく演奏できない部分の練習を重点的に行うこともできます。
インストール不要
尺八チューンズはダウンロードしたファイルを解凍するだけで使用できます。
インストールは不要なのでレジストリを汚しません。
MP3 と WMA で録音するには
それぞれ 「lame.exe」 と 「WM8Eutil.exe(Windows Media 8 EncodingUtility)」 が必要なようなので
必要な方はそれぞれをダウンロードして 「lame.exe」 と 「WM8Eutil.exe」 を
尺八チューンズ(s8Tunes.exe) があるフォルダの中にコピーしてください。
(録音機能を使わず再生するだけであればこの手順は必要ありません)
気にいった人はぜひ使ってみて下さいね!
→ 尺八チューンズ - 尺八と遊ぼ様(作者様サイト)
→ 尺八チューンズをダウンロード - Vector
→ lame.exe をダウンロード
→ WM8Eutil.exe(Windows Media 8 EncodingUtility) をダウンロード
コメント
尺八チューンズをご紹介頂き有難うございます。作者のたつあきと申します。バージョンアップのご報告と、「尺八と遊ぼ」のリンク切れのご報告です。新URLは(shaku6.com)となりました。よろしければ、御修正の程お願い申し上げます。
尺八チューンズ、便利に使わせてもらっています。
リンク先URLを新しいものに修正しました。
ご連絡頂きありがとうございました。
Windows 11 への対応も ぜひお願いしたいです!