筆文字フォントを使ってみよう!

この記事は約2分で読めます。
記事内に広告が含まれています

毛筆フォントを使ってみよう

こんにちは、さち です!

今回は上記のような毛筆フォントを、無料でお試し利用する方法を紹介します。

上記のような筆文字フォントの無料お試しを提供しているのは、昭和書体(コーエーサインワークス)という毛筆書体を扱っている会社です。

昭和書体(コーエーサインワークス)
http://www.koueisha.ecnet.jp/

こちらの会社では多くの毛筆フォントを扱っていますが、次の14書体を無料でお試し利用することができます(使用期限はありません)。

  • 昭和楷書
  • 昭和行書
  • 昭和隷書
  • 昇龍
  • 新太楷書
  • 風神
  • 雷神
  • 龍神
  • 花神
  • 清龍
  • 豪龍
  • 雲龍
  • 白龍
  • 天龍

これらの14書体には下記のような利用制限があります。気をつけましょう。

  • 使用にはメールフォームによる申請が必要です
  • 使用許諾条件等があります(必ず使用前に確認して下さい)
  • ひらがな・カタカナ・教育漢字1006字(確認はこちら)が使用可(拗音を含む)
  • 長音符(いわゆる「ー」)は使えません

フォントは TTF と OTF の両方とも収録されています。有償版ではもちろんより多くの文字が使えますので、気に入った方はぜひ購入もしてみて下さい!

→ 毛筆フォントをお試し版をダウンロード(お試し版はサイト左下にあります)

有料の筆文字フォントも見てみたいという方はこちらもどうぞ。

→ 有料筆文字フォントを見てみる(Amazon)

関連記事

→ フォント紹介(フリーフォント含)記事まとめ

コメント

タイトルとURLをコピーしました