拡張子の表示切り換えを一発で!

この記事は約2分で読めます。
記事内に広告が含まれています

kakuchoshi_icon.gif拡張子切替くん(作者:うさ太夫 様) - フリーソフト(Win)

こんにちは、さち です!

今回は、ファイルの拡張子の表示/非表示の切替が一発でできるフリーソフト
拡張子切替くん を紹介します。

パソコンをよく使う人は
何かと拡張子の確認が必要なことがありますよね。

また、htmlやPHP, Perl, JavaScript, C などのプログラムを書く方は
テキストファイルを作成しておいてその拡張子をプログラム用に変更したりするので
拡張子を常に表示している人も多いと思います。

しかし拡張子を常に表示していると
「ファイル名の変更」をするときや「ネットからファイルをダウンロードするとき」に
間違えて一緒に拡張子まで消してしまったりしませんか?

拡張子の表示/非表示をその都度切り換えればいいのですが
これが意外と面倒…。

こういうときに役立つのが今回紹介する 拡張子切替くん です!

拡張子切替くん を導入すれば拡張子の表示/非表示を切り換えたいときは
「拡張子切替くん」 のアイコンをクリックするだけでOKです。

拡張子切替くんのショートカットをデスクトップやクイックランチに置いておけば
すばやく拡張子の表示/非表示の切り換えができるようになります。
ランチャーを使っている人はランチャーに登録しておいてもOKだと思います。

気に入った人はぜひ使ってみて下さいね!

   → 拡張子切替くん をダウンロードするうさ太夫の部屋 様)

コメント

  1. せいや より:

    アップロードするときに拡張子が分らなかったので助かりました
    有難う御座います

タイトルとURLをコピーしました