IE Tab Plus(作者:quaful様) - Firefox用アドオン
【追記】 このアドオンは「Coral IE Tab」から「IE Tab Plus」に名前が変更されました。
こんにちは、さち です。
「IE Tab」が Firefox 3.6 に対応していないということでしたが
先日 3.6 に対応しなおかつ高機能化された IE Tab を発見しました。
では、さっそく詳細について見ていきましょう!
ログインしたままIEへ移動できる
今までの IE Tab がしていた作業は
Firefox で開いていた URL を IE で開き直すだけでした。
しかし、IE Tab Plus では
IE でサイトを開いたとき、そのサイトのCookieをIEが持っていない場合には
Firefox が持っている Cookie を読み込むという作業を行います。
これによってログインが必要なサイトなどでは
ログインの状態を維持したままIEに切り替えることが可能になります。
この機能が必要ないという場合は
オプションで機能をオフにすることもできます。
Adblock Plus に対応
Firefox には Adblock Plus という
特定の広告等を表示しないようにするアドオンがありますが
この Adblock Plus が IE で表示している時にも機能するようになります。
ただし、Firefox と IE で広告表示に使用しているコードが異なることがあるので
Firefox でブロックしているものすべてが IE でもブロックできるわけではありません。
上の2つの機能を使うには IE Tab の設定で
「Advanced Mode」にチェックを入れている必要があります。
IE Tab で表示した際に
「If you found this page rendered incorrect, please click this button to ...」
というメッセージがページの上側に出る場合は
同様に IE Tab の設定で
「IEに切り替えたらプロンプトを表示する」のチェックを外せば出なくなります。
よかったら使ってみて下さい!
【関連記事】
→ Firefoxで使えるもうひとつのIE Tab 「IE Tab 2」
→ 2種類のIE Tab Plusの違いを調べてみた
コメント