携帯電話のSIMロックが解除される?!

この記事は約2分で読めます。
記事内に広告が含まれています

総務省がケータイのSIMロック解除を検討
携帯電話

こんにちは、さち です。

先日こんなニュースを見つけました。

総務省が、携帯電話のSIMロックのあり方に関して公開ヒアリングを開催する。今後の参考材料にするため関係者らから話を聞く。 (中略) 公開ヒアリングは、4月2日に総務省が主催。携帯電話事業者や端末メーカー、消費者団体らを招いて業界や消費者事情などをヒアリングするとのことだ。

CNET Japanより引用

SIMロックとは、ケータイを契約購入したキャリアでしか使えないようにする機能です。

ドコモの機種を買ったらドコモでしか使えず
その機種をauやソフトバンクで使うことはできない。
このことはケータイを使っている私たちは当然のことだと理解していますが
まさにこれがSIMロックというものなのです。

ニュース内でも触れられていますが
海外のケータイにはSIMロックがかかっておらず。

他のキャリアのSIMカードに差し替えるだけでその通信網が使えるようです。
例えて言えば、ドコモのケータイにauのSIMカードを差し込めば
そのケータイはauとして使えるようになるというイメージです。

もしSIMロックが解除されることになれば
「ドコモのあの機種が欲しいけど家族はみんなauだし…」 といった悩みもなくなります。

機種を作っているメーカーも
キャリア毎に別の機種を出す必要がなくなるので開発コストが安くなるかもしれない。
1機種当たりの売り上げも増えるので機種の値段が下がるかもしれない。
全キャリア共通の機種になるのだから販売方法も変わるかもしれない。
そうなると購入時の2年縛りのシステムなども大きく変わってくるかもしれない。
キャリア毎に違う機種の使い勝手の差を埋められるかもしれない。

もしSIMロック解除が実現すれば
素人目に見ても色々な影響がありそうな気がしますよね。

個人的にはぜひSIMロック解除が実現して欲しいです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました