PhotoshopElementsでカラーサークルを使う

この記事は約3分で読めます。
記事内に広告が含まれています

Photoshop Elements でカラーサークルを使う方法
操作画面

こんにちは、さち です。

今回は Photoshop Elements でカラーサークルを使う方法を紹介。

先日とある調べ物をしている際に
偶然この Photoshop 用のプラグインを見つけました。
色選びはカラーサークルの方が慣れているという人は
このプラグインを導入すると便利かもしれません。

スポンサーリンク

導入方法

2ちゃんねるに投稿された内容で導入手順が少し特殊です。
下記手順は Photoshop を終了した状態で行なって下さい。

  1. Photoshop Elements-エレメンツ-Part.5 レス585 に移動します。
  2. 赤枠部分をクリックしてzipファイルをダウンロードします。
    「403 Forbidden」が表示される場合は
    『http://kemeconoajito.dokkoisho.com/zip/NearestBase_sse2.zip』を
    アドレスバーにコピペして直接アクセスして下さい。
    操作画面
  3. zipファイルを解凍すると
    「NearestBase_sse2.8bc」というファイルができます。
    ファイル
  4. 「NearestBase_sse2.8bc」をプラグインフォルダに移動します。
    通常、プラグインフォルダは下記の場所です。

    C:\Program Files\Adobe\Photoshop Elements XX(バージョン)\Plug-Ins

     

  5. Photoshop Elements を起動します。
  6. 「Ctrl + K」を押し「環境設定」を開きます。
  7. 「カラーピッカー」で「NearestBase」を選択。
    操作画面
  8. 「OK」をクリックし「環境設定」を閉じます。

これで作業は完了。
カラーピッカーがカラーサークルになりました。
(カラーサークルの常時表示はできません)
操作画面

カラーピッカーが起動しない場合は
手順「2」で「SSE2の動かないCPU用」の方を導入してみて下さい。

使い方

作者のけめっぽ様いわく
カラーサークルは Painter のものに似せているとのこと。

カラーサークル表示中に別ソフトのウインドウに移ると
カラーサークルが閉じられなくなりますが
その時は「Esc」キーを押せば大丈夫です。

有志での無償配布なので動作保証はありません。
ソフトが強制終了する可能性もあるかもしれないらしいので
プラグインの導入は自己責任でお願いします。

同様のプラグインに Painters Wheel がありますが
こちらはカラーサークルを常時表示できます。
ただし、対応環境が Photoshop CS4 以降のため
Photoshop Elements では使用できません。

Premiere Elements でカラーサークルを使いたい人は
導入してみて下さい。

【関連記事】

→ Photoshop Elements 講座・入門編 目次

コメント

タイトルとURLをコピーしました