prepreset GENERATOR に新機能が付きました
こんにちは、さち です。
Premiere Elements のプロジェクトプリセットファイルを簡単に作ることができる
prepreset GENERATOR が Premiere Elements 9 にも対応しました。
Premiere Elements 9 は 8 とプロジェクトプリセットの構造が微妙に違うので
新たに対応するようにPHPを組み直してみました。
prepreset GENERATOR の詳細について知りたいという方はこちらへどうぞ!
→ Premiere Elementsのプロジェクトプリセットを作成
では、使い方について見ていきましょう!
使い方
今までと同じようにプロジェクトプリセットの設定をして
自分が使用している Premiere Elements のバージョンを選択するだけです。
恐らく説明の必要もないくらい簡単ですが
下記リンク先にて画像付きで説明していますので
詳しく使用方法を知りたいという方はこちらを参考にしてみて下さい。
→ 使い方を確認してみる (prepreset GENERATOR)
Premiere Elements 9 を使っている方もよかったら使ってみて下さい。
![]() |
Adobe Premiere Elements 9 日本語版 Windows/Macintosh版 アドビシステムズ 2010-10-01 |
コメント