情報化タブInformational Tab (作者:Piro (piro_or)様) - Firefox用アドオン
こんにちは、さち です。
今回は上の画像のように
タブにWebページの「サムネイル」や
ページ読み込みの進捗率を表す「プログレスバー」を表示するFirefox用アドオン
「情報化タブ」を紹介します。
ページのサムネイルを表示
表示中のページのサムネイルを表示してくれるので
タブを切り替えたい時に
どのタブにどのサイトが開かれているのかが分かりやすくなります。
サムネイルの大きさや表示位置はアドオンの「設定」から変更できます。
また、サムネイルの表示/非表示の選択も可能です。
ページ読み込みの進捗率を表示
タブにページ読み込みの進捗率をあらわす
「プログレスバー」を表示できます。
プログレスバーは
バックグラウンドで開いているタブにも表示されるので
とりあえずリンクをバックグラウンドで開いておいて
読み込みの完了を見計らって後から閲覧するという使い方ができます。
プログレスバーのデザインは
ブラウザ既定のもの,緑色(上の画像),青色 の3種類から選択可能。
バーの表示位置もタブの上部/下部から選ぶことができます。
未読のタブを強調表示
後で閲覧しようと思いタブをバックグラウンドで開いておくと
どのタブが未読なのか分からなくなってしまうことがあります。
「情報化タブ」を使えば未読のタブを斜体で強調表示できるので
どのタブが未読なのか一目瞭然です。
未読タブの強調表示機能はオン/オフの選択が可能です。
「閉じる」ボタンの設定も可能
「情報化タブ」アドオンの「設定」には
上の画像のような「閉じる」ボタンに関する項目があります。
どのような条件のときに「閉じる」ボタンを表示するか指定することができ
過去のバージョンの Firefox と同じ挙動にすることも可能です。
以前、タブが1つだけの時でも「閉じる」ボタンを表示させる
Last Tab Close Button というアドオンを紹介しましたが
「情報化タブ」の方が細かな設定もできますし便利そうです。
気に入った方は使ってみて下さい。
コメント