ニコニコ動画にアクセスしている時間をカウントするGreasemonkeyスクリプト(作者:nog様) - フリーアドオン(Win)
こんにちは、さち です。
今日で 「SP1 になったニコニコ動画を楽しもう週間」 の最後日です。
前にこんな記事を見つけました。
ニコニコ動画の利用者一人あたりの平均訪問回数はYou Tubeの5.2回を上回る8.8回、
平均利用時間はYou Tubeの1時間を3倍以上上回る3時間14分であり、
長時間利用されていることが分かった。
さらに、総利用時間はスタート以来堅調に推移し毎月約50%前後伸び、
2007年8月は5億5128万分となっている。
( CNET Japan より引用 )
すごいですね。
YouTube と ニコニコ動画 は同じ動画を見るサイトでも客層が違うんでしょうか?
ということで
今日はニコニコ動画を見すぎてしまって私生活に影響が出ている人のために
ニコニコ動画を見過ぎないように自重用ツール
「ニコニコ動画にアクセスしている時間をカウントするGreasemonkeyスクリプト」
を紹介します(笑)
このアドオン(Firefox用)は ニコニコ動画 を開いている時間をカウントしてくれます。
つまり自分の ニコニコ動画 の視聴時間が一目で分かります
累計なのでサイトを閉じても総時間数はリセットされません。
(リセットすることもできます)
動画を見ていると意外にすぐに時間が過ぎてしまうものです。
これを使って ニコニコ動画 にハマリ過ぎないように気をつけましょう!
「ニコニコ動画にアクセスしている時間をカウントするGreasemonkeyスクリプト」は
Greasemonkey がないと動きません。
「ニコニコ動画にアクセスしている時間をカウントするGreasemonkeyスクリプト」を
ダウンロードする前に、先に Greasemonkey を導入してくださいね!
気に入った人はぜひ使ってみてくださいね。
→Greasemonkey をダウンロードする(まずはこちらから)
→ニコニコ視聴時間カウンター をダウンロード(Greasemonkey が入ってる人はこちら)
コメント