Dropboxで5GBの追加容量を無料でゲット!

この記事は約4分で読めます。
記事内に広告が含まれています

イメージ

こんにちは、さち です。

サーバを経由することで
複数のPC間でファイルを同期したり
自動でバックアップを取ることができる Dropbox。
私もとても便利に使わせてもらっています。

無料会員は2GBを利用できるのですが
長く使っていると段々と容量が足りなくなってきますよね。

そんなとき、Dropboxで5GBを無料提供という情報をみかけたので
さっそく試してみることにしました。
今回はその手順についてまとめてみようと思います。

スポンサーリンク

無料で5GBの容量を追加でゲット

操作画面

現在の私の Dropbox の最大容量は 2.88GB。
すでに 2.4GB(85%) を使っているのでそろそろ一杯になってしまう!
このタイミングでのこのキャンペーン、とてもありがたいです。
ということで、無料で5GB増やしていきましょう。

ただし、一つだけ気をつけなければならない点があります。
ベータ版のサービスを利用する必要があるため
データが消える等の不具合が出る可能性もあるのです。
(私は今のところ特にそういう症状は出てません)

そのため、下記手順を行う前に一応
Dropbox 内のデータをバックアップすることをおすすめします。
(公式アナウンスでもバックアップを推奨しています)

今回のキャンペーンは
ベータ版を試用してくれた人にお礼として
最大5GBを無料でプレゼントしますよという内容。
つまりベータテストの間だけの期間限定キャンペーンなのです。
このベータテストキャンペーンがいつまで行われるのかは不明なので
容量を増やしたいという方はなるべくお早めに。

  1. こちらのページへ移動します。
  2. 「Experimental Forum Build」という項目があるはずです。
    末尾に「1.3.XX」とバージョンが書かれているので最新のものを探し
    リンクをクリックしましょう(この記事を書いた時点では1.3.14です)。
    操作画面
  3. 「Windows」版のリンクをクリックしてベータ版Dropboxをダウンロード。
    (OSがWindowsではない人はそれに合ったものをダウンロード)
    操作画面
  4. ダウンロードしたファイルを開き
    ベータ版Dropboxを上書きインストールします。
    操作画面
  5. Dropbox のバージョンが 1.3 になりました。
    操作画面
  6. USBメモリ、SDカード などの外部メモリを1つ用意し PC に接続します。
    今回は例として「USBメモリ」を使います。
  7. USBメモリ を開き「DCIM」というフォルダを作ります。
    操作画面
  8. 「DCIM」フォルダを開き
    その中に「動画(MP4)」や「画像(JPEG)」を5GB分入れます。
    (容量の関係で5GBも入らない!という場合はその限界まで)
    操作画面
    ※5GBの画像を準備するのは大変なので動画の方がおすすめ
    ※MP4, JPEG 以外の動画,画像でも大丈夫かも(未確認)
  9. 一旦、USBメモリ を外します。
    USB 取り外し
  10. 再び、USBメモリをPCに接続します。
    自動再生で「Import pictures and videos」を選択して「OK」をクリック。
    (自動再生をオフにしている人はオンにして下さい)
    操作画面
  11. ファイルのインポート(取り込み)がはじまります。
    ファイルサイズによっては結構長い時間がかかります。
    お茶でも飲みながらまったりと待ちましょう。
    操作画面
  12. インポートが完了するとDropboxのサーバ同期がはじまります。
    アップロード中に「容量があとわずかです」と表示されることがありますが
    自動で500MBずつ容量が追加されていくので大丈夫。スルーしましょう。
    インポートを経由したアップロードでないと容量は追加されません
    操作画面
  13. 容量が追加されるとこんな表示が出ます。
    500MBずつを10回、最大5GBまで追加を受けることができます。
    (つまり、すでに2GB持っている場合は7GBまで増えます)
    操作画面
  14. USBメモリの容量の関係で
    一度で5GB分のインポートができなかった場合は
    USBメモリに別のファイルを入れ直して追加でインポートしましょう
    ファイル名や拡張子を変えるだけではいけません
    追加インポートはファイルのアップロード中も可能ですよ。
  15. 容量が5GB追加され、2.88GBから7.88GBに増えました。
    5GB分のアップロードをするのはかなり時間がかかるので
    ネットなど他のことをしながら優雅にまったりと待ちましょう。
    操作画面

一度容量が追加さた後であれば
インポートしたファイルは削除してしまっても大丈夫。
(Dropboxの「Camera Uploads」フォルダに保存されています)
せっかく容量が増えても使い切っていたらもったいないですからね。
不要なファイルの場合は削除してしまいましょう。

Dropbox のアカウントを持っていない人でも
いま登録して上記の手順を行えば
通常なら2GBのところ、最大7GBの容量をゲットできます。
興味がある方はぜひ使ってみてください。

複数のPC間でのファイルの同期や
自動バックアップなどにとても便利ですよ。

コメント

タイトルとURLをコピーしました