ツイッターのTLを電光掲示板のように流して表示する

この記事は約2分で読めます。
記事内に広告が含まれています

TLbar_icon.pngTLBar(作者:相田友一 様) - フリーソフト(Win)
操作画面

こんにちは、さち です。

今回は、ツイッターのタイムラインを
電光掲示板のように流して表示(ティッカー表示)する
フリーソフト「TLBar」について書いていきたいと思います。

TLBar はこんな感じにツイートを流して表示します。
(実際にはもっとなめらかにスクロールします)

TLbar11.png

PC で他のことをしながらも
タイムラインをチラ見したい場合などに便利ですよ。

スポンサーリンク

初期設定と基本操作

初回起動時は認証画面が表示されます。
TLBar を連携アプリとして認証しましょう。
操作画面

認証が完了すると、タイムラインの内容が右から左へ流れ始めます。
操作画面

バーの端をドラッグして「幅」と「高さ」を変更。
操作画面

バーをドラッグすると位置を移動できます。
操作画面

カスタマイズ(フォント,文字サイズ変更等)

バーの上で「右クリック」→「設定」から
TLBar のカスタマイズができます。
操作画面

設定の内容を簡単に確認してみます。

基本設定 では、更新間隔,取得件数,最前面表示 などを設定します。
リピート表示 は、取得したツイートをすべて流した後に
繰り返し同じツイートを流す機能(件数指定可)。
操作画面

表示設定 では、主に TLBar の見た目を変更します。
文字のサイズ,色,フォント や 背景色 などをカスタマイズ可能。
操作画面

速度設定 では、文字が流れる速さ と なめらかさ を変更します。
通常は「画面の更新速度」のみを調節すればよいと思います。
フレーム数が小さいほど遅く、大きほど速くなります。
操作画面

フィルタ設定 では、表示するタイムラインを変更します。
「ホーム」と「リスト」どちらの内容を流すか選択できます。
操作画面

その他の操作

操作画面

バーをクリック : ツイートのスクロールを一時停止
バーをダブルクリック : ツイートを投稿(「Esc」キーで閉じる)
バーにカーソルを重ねる : 流れているツイートの内容をポップアップ表示

TLBar のダウンロードはこちらから。

   → TLBar のダウンロードページへ - Vector
   (ソフトが起動しない場合は.NET Framework 4 Client ProfileをDL)

コメント

タイトルとURLをコピーしました