GIMP(作者:The GIMP Team) - フリーソフト(Win & Mac & Linux)
こんにちは、さち です!
今回はPhotoshop並みの機能を持ちながらフリーソフトである
GIMP を紹介したいと思います。
Photoshop といえば言わずと知れた絵を描いたり写真を編集するためのソフトですよね。
そういうことをやったことがない人ですら名前だけは聞いたことがあるのではないでしょうか?
もちろんPhotoshopは高機能なのですが、お値段が高いのです。
廉価版のPhotoshop elementsでも1万5000円,最新版のCS3だと10万近くします。
ちょっと触ってみたいという人には敷居が高すぎますよね。
そういう人におすすめなのがGIMPです。
GIMPはフリーソフトなので無料で使用できます。
もちろん使用期限などもありません。
さらに Winodws だけではなく Mac や Linux にも対応しています。
タブレットなどにも対応しているところもありがたいですね!
もともとGIMPは海外のソフトなので上の画像では英語で表示されていますが
日本語版も作られており日本語で使用できますし
使い方が説明されている日本語サイトもたくさんあります。
GIMPで表示される機能の名前をPhotoshop風に置き換えるツールもあるので
会社や学校でPhotoshopを使い慣れてるけど家にはPhotoshopがないという人にも
いいかもしれませんね。
私もGIMPでCDのジャケットを作ってみたりしましたが結構いい感じにできました。
やっぱりはじめは手こずりましたが慣れれば特に違和感はないです。
今はGIMPとPhotoshopを使い分けるといった感じです。
気に入った方はぜひ使ってみてくださいね
→ 日本語版GIMPのダウンロード(日本語)(リンク切れ)
→ GIMPをPhotoshop風に変更(上記と同サイト内)(リンク切れ)
→ GIMP本家(英語)
→ GIMPの操作方法を知りたい
コメント