Firefox:位置情報通知機能の詳細とブロックの方法

この記事は約2分で読めます。
記事内に広告が含まれています

操作画面

こんにちは、さち です。

先日、とあるウェブサイトを見ていたら
突然「位置情報の共有を許可しますか?」というフキダシが。
こんな表示、はじめて見ました。
Firefox に位置情報の通知機能なんてあったんですね。

調度よい機会なので
Firefox の位置情報通知機能について調べてみました。

スポンサーリンク

「位置情報の共有」とは?

操作画面

Firefox には「位置情報通知機能」があります。
この機能を利用するとユーザの現在地がサイトに送信されます。
サイトが位置情報を要求すると
上の画像のようなフキダシが表示されます。

「許可」を選択した場合
無線LANアクセスポイント,PCのIPアドレス の情報を
Google Location Service へ送信して位置情報(経度緯度)を取得
この情報をサイトへ送信します。

簡単に言えば
Firefox が Google にPCに関する情報を送り現在地を調査
その結果をサイトへ渡すということ。

「許可しない」を選択した場合
無線LANアクセスポイント,IPアドレス の情報も含め
情報の取得と送信は一切行われません。

位置情報通知機能についてもっと詳しく知りたい人は
こちらのページを参照して下さい。

位置情報の送信を自動でブロック - 方法1

  1. アドレスバー(ロケーションバー)に
    「about:permissions」と入力し、「Enter」キーを押します。
    操作画面
  2. 「サイト別設定マネージャ」が開きました。
    左側にある「すべての Web サイト」を選択。
    操作画面
  3. 「位置情報の送信」を「ブロック」に変更。
    操作画面
  4. 「サイト別設定マネージャ」を閉じます。

これで設定は完了。
今後、位置情報のフキダシは出ず自動でブロックされます。

位置情報の送信を自動でブロック - 方法2

方法1が使えない場合は「about:config」を利用します。

  1. アドレスバー(ロケーションバー)に
    「about:config」と入力し、「Enter」キーを押します。
    about:config
  2. 「細心の注意を払って使用する」をクリック。
    細心の注意を払って使用する
  3. 「検索」に「geo.enabled」と入力。
    下に表示された項目をダブルクリックします。
    操作画面
  4. 値が「false」になりました。
    操作画面

これで設定は完了。
今後、位置情報のフキダシは出ず自動でブロックされます。

コメント

  1. 通りすがり より:

    参考になりました。ありがとうございます。

タイトルとURLをコピーしました