こんにちは、さち です。
先日、Gmail の仕様が変更され
受信メールの画像が自動表示されるようになりました。
そこで今回は
以前のように Gmail で画像を自動表示しないようにする方法
について書いていきます。
初期設定で画像が表示されるようになった
Gmail の仕様が変更され
初期設定で画像が自動で表示されるようになりました。
理由は、安全性が改善されたからとのこと。
具体的には、画像をプロキシサーバー経由で読み込むようにしたようです。
画像を荷物に例えると
今までは、相手が直接自分の家まで荷物を届けに来たけれど
今後は、間に Google が入って荷物を届けに来るから
自分のプライバシーが確保されるということ。
実際、画像のURLを確認してみると
サーバーは「googleusercontent.com」になっていて
確かに Google のプロキシサーバーを経由して読み込まれていました。
このままの設定でも問題ないと思うのですが
許可しない限り画像を表示しないことに慣れていた人は
この仕様に違和感があるかも?
画像を表示しないようにする
- ページ右上にある「歯車のボタン」→「設定」と進みます。
- 「全般」タブをクリック。
- 「画像」の項目で「外部画像を表示する前に確認する」を選択。
- ページ下部の「設定を保存」をクリック。
- メールの画像が非表示になりました。
画像を表示したい時は、「下記の画像を表示」をクリックすればOK。
当然ではありますが
この設定で表示されなくなるのはサーバから読み込む画像
いわゆる HTML 形式メールの画像です。
画像自体が添付ファイルとしてメールと一緒に送られてきた場合は
設定に関係なく画像が表示されます。
スマホの ウェブ版Gmail には
画像の表示/非表示の設定が見当たりませんでしたが
元々スマホ版は個別に許可しないと画像を表示しない仕様なので
設定自体が無いようです。
コメント