語ってみました イラレ代替の「Affinity Designer」、Affinity Photo との違いは? こんにちは、さち です。 Adobe の代替アプリとして、ジワジワと知名度を上げている「Affinity」。 Affinity シリーズのアプリには、 Photoshop 代替の「Affinity Photo(以下: P... 2020.05.13 2021.02.26 語ってみました
語ってみました Photoshop 代替の Affinity Photo はブロガーにもおすすめ? こんにちは、さち です。 Photoshop の代替として優秀な Affinity Photo。低価格なのに多機能で、コスパに優れた画像編集アプリです。 この Affinity Photo に、Photoshop Ele... 2020.04.08 2021.01.19 語ってみました
語ってみました 「鬼滅の刃」の毛筆フォントが激安だから買ってみた こんにちは、さち です。 先日、ツイッターでアニメ「鬼滅の刃」で使用されたフォントが、セールで激安になっていることを知りました。 2つの毛筆フォントがセットになって、通常26,356円が期間限定(2020/04/13まで... 2020.04.06 2020.04.18 語ってみました
語ってみました PCデスク用の「電気あんか」が壊れたから新しいの買ってみた こんにちは、さち です。 普段、PC デスクで作業するときは、足元に「電気あんか」を置いています。「電気あんか」を使うようになってから、冬でも足元は寒さ知らずです。一度この快適さを知ると二度と戻れません。 しかし、先日そ... 2020.02.07 語ってみました
語ってみました 充電不能になったiPhone、スプレーで再び復活! こんにちは、さち です。 先日、iPhone が有線(Lightningケーブル)で充電できなくなりました。 その結果、ワイヤレス充電だけで過ごすことになってしまったんですが、やっぱりワイヤレス充電しかできないのは色々と不便... 2019.08.23 2020.05.15 語ってみました
語ってみました Amazon のお得な定期購入「定期おトク便」を使ってみた こんにちは、さち です。 先日、両親から『いつも買っていたサプリメントが、最寄りのスーパーから撤去されてしまった』という相談を受けました。 わざわざ、サプリメントを買うためだけに遠くのスーパーに行くのは大変です。そこで、ネッ... 2019.06.28 語ってみました
語ってみました DIGA:PCでも録画を視聴できるようにしてみる こんにちは、さち です。 普段、テレビ番組(主にアニメ)の録画は、過去記事で紹介した DIGA でしています。DIGA は DLNA(DTCP-IP)に対応しているので、ネットを使って別の部屋にあるテレビやスマホからも録画を視... 2019.05.10 2021.01.19 語ってみました
語ってみました Affinity Photo:編集中のキャンバスの端が「1px」欠ける件 こんにちは、さち です。 Photoshop の代替として優秀な Affinity Photo。 低価格なのに多機能で、コスパに優れた画像編集アプリです。 ブログ用の画像を作るのに使っていて、非常に活躍しています。 ... 2019.01.09 2020.04.17 語ってみました
語ってみました 年末大掃除! アイロンで貼れる障子紙の貼り替えをしてみた こんにちは、さち です。 12月、いよいよ2018年も終わりを迎えようとしています。 年末といえば大掃除! 両親から、障子を貼り替えるので手伝って欲しいと言われました。 私も障子の貼り替えなんて一度もしたこと... 2018.12.12 語ってみました