こんにちは、さち です。
先日、Chrome がアップデートされバージョン「76」になりました。
バージョン「76」からは、Flash が初期設定でブロックされるようになり、Flash を使用したサイトは正常に動作しなくなります。
現在、Flash を使っているサイトは非常に少ないので、ブロックされても影響はほとんどありません。しかし、私が見ているサイトで Flash がないとまともに動かないところが1つだけあります……。
ということで、今回は Chrome 76 で Flash を有効にする方法について書いていきます。
Flash のブロックが初期設定に
- バージョン76から、Chrome の Flash が初期設定でブロックされるようになりました。
- しかし、ネットラジオ配信サイト「音泉」では、いまだに Flash が使われています。
- そのため、Chrome では番組を聞けません。
- Flash を有効にしようと、アドレスバーの「i」ボタンをクリックしてしても……
- ブロックされているので、Flash のオン/オフ設定の表示すらありません。
Chrome76 以降で Flash を使う方法
- ウィンドウ右上の「︙(設定)」アイコンをクリック。
- 「設定」をクリック。
- 検索バーに「Flash」と入力。
- 検索バーの下に表示された項目から「Flash」をクリック。
- 「サイトでの Flash の実行をブロックする(推奨)」のスイッチを「オン」にすると、項目が「最初に確認する」に変化。
- これで、アドレスバーの「i」ボタンをクリックしたときに……
- Flash の設定が表示され、「許可(オン)」できるようになります。
- 設定変更後は、ページ上部に表示される「再読み込み」ボタンをクリック。
- Flash が有効になり、ラジオ番組が聞けるようになりました。
まとめ
スマートフォンの普及(主に iPhone のせい)で、多くのサイトでは Flash が使われなくなりました。そのため、Flash Player は2020年末に開発・配布を終了する予定で、近い将来ブラウザーで Flash を利用できなくなります。
状況を見れば、Chrome が初期設定で Flash をブロックするのも妥当です。
しかし、「音泉」は今でも Flash が現役。さらに、SSL(https)化もされていません。企業サイトなのに前時代的な仕様です。競合サイトの「響ラジオステーション」は Flash なしで聞けるので、同じ番組が配信されている場合はこちらを使った方が便利かもしれません。
Flash から HTML5 に移行するための猶予(ゆうよ)は結構あったので、もしかして「音泉」はサイトを閉鎖する予定なのかと悪い方向に考えてしまいますね……。
コメント