Firefox: 更新履歴(アップデート履歴)を確認する方法

この記事は約2分で読めます。
記事内に広告が含まれています

更新履歴

こんにちは、さち です。

先日、PC の調子が少し悪くて、その原因を調べていました。

『もしかして Firefox が原因?』と思い、Firefox をいつアップデートしたか確認したかったのですが、この機能を使うのが久しぶり過ぎてすっかり手順を忘れていました。

過去に手順を書いた記事があるので見てみると、投稿日が10年前……。昔過ぎて驚くし、手順画面も今と全然違います。

そこで今回は、Firefox の更新履歴を確認する方法について、85バージョンぶりに書いていきます。

(ちなみに、更新タイミング的に、PC 不調の原因は Firefox ではなかった)

スポンサーリンク

更新履歴を確認する

Firefox の更新履歴を確認する方法を2種類紹介します。自分に合う方を使って下さい。

【方法1】 「オプション」から

  1. 右上にある「オプション(歯車)」アイコンをクリック。
    「オプション」アイコン
  2. 左側のメニューから「一般」を選びます。
    オプションの「一般」
  3. 下にスクロールして、「更新履歴を表示」ボタンをクリック。
    「更新履歴を表示」ボタン
  4. Firefox の更新(アップデート)履歴が表示されました。
    更新履歴

【方法2】 「トラブルシューティング情報」から

  1. 右上の「メニュー」アイコンをクリック。
    「バーガーメニュー」アイコン
  2. 「ヘルプ」をクリック。
    ヘルプ
  3. 「他のトラブルシューティング情報」をクリック。
    他のトラブルシューティング情報
  4. 「更新履歴を表示」ボタンをクリック。
    「更新履歴を表示」ボタン
  5. Firefox の更新(アップデート)履歴が表示されました。
    更新履歴
アドレスバーに about:support と入力して Enter キーを押すと、一気に手順「4」の画面に移動できます

コメント

タイトルとURLをコピーしました