Firefox:動画を分離するピクチャー・イン・ピクチャー

この記事は約4分で読めます。
記事内に広告が含まれています

Firefoxでピクチャーインピクチャーを使う

こんにちは、さち です。

Firefox がバージョン71になり、「ピクチャー・イン・ピクチャー」機能が実装されました。

ピクチャー・イン・ピクチャーは、Firefox から動画だけを分離して自由に移動,サイズの変更ができる機能です。イメージとしては、テレビ番組などで見かける「ワイプ」です。

私は PC作業中 に BGV として動画を流すことも多いので、早速この機能を試してみます。

スポンサーリンク

使ってみる

Firefox の「ピクチャー・イン・ピクチャー(以下:PiP)」機能は、バージョン71以降で使用可能です。

  1. YouTube で「HAPPY PARTY TRAIN」の MV を視聴中。画像は、堕天使という設定の津島善子ヨハネちゃんです。
    Firefoxでピクチャーインピクチャーを使う
  2. 動画上にカーソルを重ねると、右端中央に青色の PiP アイコンが表示。
    Firefoxでピクチャーインピクチャーを使う
  3. アイコンにカーソルを合わせるとニョキッと伸びます。クリックしましょう。
    Firefoxでピクチャーインピクチャーを使う
  4. PiP が有効になり、動画が Firefox から分離されました。
    Firefoxでピクチャーインピクチャーを使う
  5. PiP 上にカーソルを合わせると操作ボタンが表示されます。「閉じる」と「PiP を終了」がありますが、どちらも挙動としては同じものです。
    Firefoxでピクチャーインピクチャーを使う
  6. PiP を使用している間、元の位置にあるプレイヤーはこんな感じ。シーク,音量の変更などはこちらでしかできないので、ちょっと不便……。
    Firefoxでピクチャーインピクチャーを使う

例では YouTube の動画を使いましたが、PiP は他のあらゆるサイトの動画で使用できます。

ただし、ニコニコ動画では、動画だけが分離してコメントは元の位置で流れます。サイトの構造上こうなるのは仕方ないんですが、使い勝手としては微妙ですね……。

追記

Firefox 113 から PiP が改良されて、「5秒戻し/送り」「ミュート」「全画面表示」ができるようになりました。また、「時間」「シークバー」も表示されるようになりました。

詳しくはこちらの記事で書いています。

【Firefox】 「ピクチャー・イン・ピクチャー(PiP)」が改良されたので使ってみる
こんにちは、さち です。ウェブブラウザーの「Firefox」が、バージョン113になって「ピクチャー・イン・ピクチャー(以下:PiP)」の機能が強化されたようです。以前の PiP は『一応できる』というくらいの簡素なもので、あまり使っていま

設定する

PiP の設定は、「about:config」から行います。

設定項目の表示

  1. アドレスバーに about:config と入力して、Enter キーを押します。
    Firefox の about:config
  2. 警告が表示されたら、「危険性を承知の上で使用する」をクリック。
    Firefox の about:config
  3. 検索に media.videocontrols.picture-in-picture. と入力すると、PiP 関連の設定項目が表示されます。
    Firefoxでピクチャーインピクチャーを使う

各項目の効果

media.videocontrols.picture-in-picture.enabled

「true」にすると PiP 機能が有効になります。
(初期値: true)

media.videocontrols.picture-in-picture.video-toggle.always-show

通常、PiP ボタンは「長さが45秒未満」「小さなサイズ」の動画には表示されません。しかし、この設定を「true」にすると、そのような動画にも PiP ボタンが表示されるようになります。
(初期値: false)

media.videocontrols.picture-in-picture.video-toggle.enabled

「true」にすると PiP ボタンが表示されます。動画上で右クリックメニュー(サイトによっては Shift キーを押しながら右クリック)を表示すると、その中に「ピクチャーインピクチャー」があるので、「false」にしても PiP が使えなくなるわけではありません。
(初期値: true)

media.videocontrols.picture-in-picture.video-toggle.flyout-enabled

不明。色々試しましたが効果が分かりませんでした。ご存知の方はご教示下さい。
(初期値: false)

media.videocontrols.picture-in-picture.video-toggle.flyout-wait-ms

不明。色々試しましたが効果が分かりませんでした。ご存知の方はご教示下さい。
(初期値: 5000)

コメント

  1. まあく より:

    詳しいご説明ありがとうございます。
    Firefox 78.0.1で設定項目を表示したところ顔ぶれが変わっていました…

    項目 値
    media.videocontrols.picture-in-picture.audio-toggle.enabled false
    media.videocontrols.picture-in-picture.enabled true
    media.videocontrols.picture-in-picture.keyboard-controls.enabled false
    media.videocontrols.picture-in-picture.video-toggle.always-show false
    media.videocontrols.picture-in-picture.video-toggle.enabled true
    media.videocontrols.picture-in-picture.video-toggle.min-video-secs 45

    値は右側に⤺(上弧反時計回り矢印)が付いていなかったので既定値だと思います。

タイトルとURLをコピーしました