【Firefox】 「ピクチャー・イン・ピクチャー(PiP)」が改良されたので使ってみる

この記事は約2分で読めます。
記事内に広告が含まれています

PiP の画面

こんにちは、さち です。

ウェブブラウザーの「Firefox」が、バージョン113になって「ピクチャー・イン・ピクチャー(以下:PiP)」の機能が強化されたようです。

以前の PiP は『一応できる』というくらいの簡素なもので、あまり使っていませんでした。

PiP がどのように改良されたのか、確認してみましょう。

スポンサーリンク

使ってみる

  1. YouTube で「HAPPY PARTY TRAIN」の MV を視聴中です。PiP を使ってみます。
    Firefox の画面
  2. 「カーソル」をプレイヤー上に重ねると「PiP」ボタンが表示。クリックします。
    Firefox の画面
  3. 動画が PiP で表示されました。
    PiP の画面
  4. 以前からあった「PiP を終了」「閉じる」「再生/一時停止」以外に、「5秒戻し/送り」「ミュート」「全画面表示」ができるようになりました。また、「時間」「シークバー」も表示されるようになりました。
    PiP の画面

参考までにバージョン112以前の PiP はこんな感じでした。欲しかった機能が追加されて、便利になったのが分かりますね。

Firefoxでピクチャーインピクチャーを使う

設定について

「about:config」で行える PiP に関する設定の一部については、以前書いた記事で紹介しています。興味がある方は併せて読んでみて下さい。

Firefox:動画を分離するピクチャー・イン・ピクチャー

コメント

タイトルとURLをコピーしました