【Stylus】 ダウンロードした ユーザーCSS に「セクション」を追加したい

この記事は約1分で読めます。

ユーザーCSS の編集画面

こんにちは、さち です。

先日、Firefox拡張機能(アドオン)Stylus」を使って ユーザーCSS を編集していたんですが、ひとつ困ったことがありました。

配布サイトからダウンロードした ユーザーCSS で、セクション追加したいのにできないのです。

どうして……?

スポンサーリンク

自作でないとセクションを追加できない?

  1. 配布サイトからダウンロードしたユーザーCSSを編集します。
    ユーザーCSS の一覧が画面
  2. 「セクション」を追加したいのですが、それっぽい機能がありません。
    ユーザーCSS の編集画面
  3. 自作した ユーザーCSS にはある「他のセクションを追加」ボタンが、ダウンロードした ユーザーCSS にはないんですよね。
    ユーザーCSS の編集画面の比較

解決方法

  1. 配布サイトからダウンロードしたユーザーCSSの編集画面を開きます。
    ユーザーCSS の編集画面
  2. 最後のセクションの最終行に @-moz-document url() {} と追記します。(画面は分かりやすいように加工済みです)
    ユーザーCSS の編集画面
  3. すると、セクションが追加されました。
    ユーザーCSS の編集画面
  4. URL の一致条件を選びます。今回は、「次で始まる URL」にします。
    ユーザーCSS の編集画面
  5. 適用する URL を入力します。
    ユーザーCSS の編集画面
  6. あとは、普通に CSS を書いていきましょう。
    ユーザーCSS の編集画面

コメント

タイトルとURLをコピーしました