【dアカウント】 「ログイン」や「いつもパスキー」でエラーが出る

この記事は約3分で読めます。
記事内に広告が含まれています

dアカウント設定の画面

こんにちは、さち です。

先日、iPhone で「dアカウント」のログイン操作をしようとしたら、エラーが出てしまいました。

パスワードレスいつもパスキー)に関するエラーだったので、「いつもパスキー」を再登録しようとすると、こちらでもエラーが……。

エラーだらけのままだと困るので、解決していきます。

スポンサーリンク

エラーが出まくる

  1. 「d払い」のキャンペーンにエントリーする時にこのような画面が表示されます。ログインするために「設定済みの端末で認証」をタップしますが……
    Safari の画面
  2. エラーが出てしまいます。「パスワードレス」の設定が関係していそうな内容です。
    Safari の画面
  3. そこで、パスワードレスの設定である「いつもパスキー」を再登録(解除&登録)しようとしますが……
    dアカウント設定の画面
  4. [D526] 設定エラー」が出て、「いつもパスキー(パスワードレス)」の再登録ができません
    dアカウント設定の画面

もちろん、「通知」はオンに設定してありますし、「dアカウント設定」を再起動してもダメでした。

解決した方法

  1. dアカウント設定」アプリを長押しします。
    ホーム画面
  2. アプリを削除」をタップ。
    dアカウント設定の画面
  3. さらに「アプリを削除」をタップします。
    dアカウント設定の画面
  4. App Store」アプリを開いて、もう一度「dアカウント設定」をダウンロードします。(雲のアイコンをタップ)
    App Store の画面
  5. 「dアカウント」にログインして設定を進めていきます。
    dアカウント設定の画面
  6. 「いつもパスキー(パスワードレス)」の再登録もできました。
    dアカウント設定の画面

これ以降、前述の状態でのエラーは出なくなりました。

最近、iPhone を買い替えたので、iCloud 経由で新しい iPhone にデータを移行したんですが、そのときに「dアカウント設定」アプリも引き継がれています。

セキュリティデータが「旧iPhone」と紐づいたまま「新iPhone」に移行されてしまったことで、セキュリティデータの整合性が取れなくなり、エラーが出ていたのかもしれませんね。

それでも直らないエラーも

前述のようなエラーは起きなくなりましたが、バグが原因のエラーは起き続けています。

  1. 一部のドコモ関連アプリでログインしようとすると、「[D523] スマホ認証エラー」が出てしまい……
    dアカウント設定の画面
  2. dアカウント設定」アプリの認証が切れてしまいます。再認証が必要になるのでとても面倒です。
    dアカウント設定の画面

このバグは2023年9月5日から起きているようですが、いまだ直っていません。9月27日のお知らせでバグの報告がされていますが、1ヶ月以上修正されていません。

このバグを回避方法は、「いつもパスキー」を無効にして「パスワード」でのログインに戻すこと。しかし、10月13日以降は過去のパスワードレス機能(かんたんログイン・生体認証・スマホ認証など)が廃止されたので、ログインには毎回パスワード入力が必要になります。

パスワードレス機能を「いつもパスキー」に集約することで、過去のパスワードレス機能を廃止したのだと思いますが、その「いつもパスキー」に不具合があるため「パスワード」入力を強制される状態……。

つまり、このバグの対処法は「パスワード」入力に戻すか、バグが起きるドコモ関連アプリを使わないかのどちらかです。

私はアプリを使わない(削除する)ことにしました。あまり重要でないアプリだったので、断捨離の良い機会になったかもしれません。

コメント

タイトルとURLをコピーしました