【エクセル】 iPhone 版アプリの「ペースト」確認ダイアログを消す

この記事は約1分で読めます。
記事内に広告が含まれています

エクセルシートの画面

こんにちは、さち です。

iPhone の「Excelエクセル)」に、外部からコピーしたテキストを「ペースト」しようすると、「確認ダイアログ」が出ます。(上図参照)

「ペースト」をする度に何度でも出るので地味に面倒です。消す方法を探してみます。

スポンサーリンク

「ペースト」の確認が面倒

  1. 「Safari」でテキストを「コピー」します。
    Safari の画面
  2. 「Excel」のシートに「ペースト」します。
    エクセルシートの画面
  3. 確認ダイアログが出るので「ペーストを許可」をタップ。
    エクセルシートの画面
  4. テキストを貼り付けられました。
    エクセルシートの画面

「Excel」にペーストしようする度に確認ダイアログが出ます。セキュリティの観点からこういう仕様なのかもしれませんが、地味に面倒です。

「確認ダイアログ」を消す方法

  1. 設定」アプリを開きます。
    設定画面
  2. Excel」をタップ。
    設定の画面
  3. ほかのアプリからペースト」をタップ。
    設定の画面
  4. 許可」をタップ。
    設定の画面
  5. これで、「Excel」のシートに「ペースト」しても……
    エクセルシートの画面
  6. 確認ダイアログなしで、テキストを貼り付けられました。
    エクセルシートの画面

コメント

タイトルとURLをコピーしました