こんにちは、さち です。
先日、突然「X(旧 Twitter)」に「通話」の機能が発表されました。
ただ、「X(旧 Twitter)」のユーザーとは、ネット上で知り合った場合も多く、いきなり「通話」をする勇気はない……という人もいるはず。
そこで今回は、「X(旧 Twitter)」の「通話」機能を無効にする方法について書いていきます。
「通話」機能を制限する
初期設定では「通話」機能がオンになっています。設定を変更していきましょう。
- 画面左上にある「アカウント」アイコンをタップ。
- 「設定とサポート」→「設定とプライバシー」の順にタップ。
- 「プライバシーと安全」をタップ。
- 「ダイレクトメッセージ」をタップ。
- 初期設定の「通話」設定は下図のとおり。通話できるユーザーを制限したいだけの場合は、許可するユーザーの「チェック」を変更しましょう。
- 「通話」機能自体を無効にしたい場合は、「音声通話とビデオ通話を有効にする」をオフにします。
2023/10/27時点では、「通話」機能がまだ実装されていません(発表されただけ)。なので、設定が「オン(有効)」であっても、通話がかかってくることはありません。
将来、機能が実装された際は、「DM」の画面から「通話」ができるようになるみたいです。イメージとしては、「LINE」のトーク画面から「通話」ができるのと同じ様な感じですね。
コメント