こんにちは、さち です。
今回は、連絡先が「SMS」「メール」しか分からない相手(友人)に、自分の LINE アカウントを「友だち」追加する方法について書いていきます。(経験談)
「ID」「電話番号」での友だち追加機能を使わないで、直接会えない友人と LINE でつながりたいときはこの手順を試してみて下さい。
「友だち」追加のリンクを送る
- 画面左下にある「ホーム」をタップ。
- 「自分のアバター(プロフィール画像)」をタップ。
- 画面右上にある「QRコード」アイコンをタップ。
- 「リンクをコピー」をタップ。
- コピーしたリンクを「SMS」「メール」などで送信します。受信した相手にこのリンクを開くと、自分の LINE アカウントを友だち追加できる画面が表示されます。
以前は「リンク(URL)」を取得する方法が LINE の機能に無くて、わざわざ「QRコード」を URL に変換して使うしかありませんでした。いつの間にか機能が追加されて便利になってたんですね。
前述の手順「4」の画面で「更新」をタップすると、現在の「リンク」と「QRコード」を無効にできます。「リンク」を使い終わったら、プライバシー保護のために「更新」しておくのがおすすめです。
コメント