こんにちは、さち です。
今回は、PC(Windows) 上でスマホの Android アプリを動かして遊んでみます。
MuMu Player をインストール
今回は、Android エミュレーターである「MuMu Player」を使って、Android のアプリを動かせるようにしていきます。
MuMu Player を開発しているのは「荒野行動」や「第五人格」を運営する NetEase 社ですが、使用は自己責任でお願いします。
- 公式サイトにアクセスして、「MuMu Player Android X」をクリック。ダウンロードします。
- ダウンロードしたインストーラーを開きます。
- 「ユーザーアカウント制御」が表示されたら「はい」をクリック。
- インストール方法はどちらでも良いですが、今回は「カスタムインストール」を選びます。
- インストール先を決めて、「インストールを開始」をクリック。
- インストールが終わるまで待ちます。(終了直前でしばらく進まなくなりますが、気長に待ちましょう)
- ファイアウォールの設定が表示されたら「プライベートネットワーク」の方だけを選んで、「アクセスを許可する」
- MuMu Player が起動されました。
Google Play を登録する
- MuMu Player の初回起動時には「Google Play を登録します」と表示されます。「今すぐログイン」をクリックします。
- 所持している「Google アカウント」を入力して、「次へ」をクリック。
- 「パスワード」を入力して、「次へ」をクリック。
- 電話番号の追加について聞かれたら、自分に合うものを選びます。今回は(左下にある)「スキップ」を選びます。
- バックアップについて聞かれたら、自分に合うものを選びます。今回は(左下にある)「有効にしない」を選びます。
- 「同意する」をクリックします。
- 「デバイスの基本バックアップ」の設定をします。今回は使用しないため「オフ」にしました。さらに「同意する」をクリックしましょう。
- Google Play の登録はこれで完了。ホーム画面に戻ってきました。
アプリを追加する
- 「システムアプリ」をクリック。
- 「Play ストア」をクリック。
- 「検索」をクリックして、アプリの名前を入力します。
- アプリが見つかったら、画面右端にある「インストール」をクリック。
- アプリを追加(インストール)できました。アプリのアイコンをクリックすると……
- アプリを起動できます。
- 今回追加した「Link! Like! ラブライブ!」は、問題なく動作しました。
アプリによっては正常に動作しないことがあります。その場合はあきらめましょう。
【余談】 リンクラの動作について
「Link! Like! ラブライブ!(リンクラ)」は、iPhone 12 でもライブシーン(Fes×LIVE)は非常に重い(発熱がヤバイ)ですが、PC でも重めです。
少しカクカクするときがありますが、普通に見られます。エミュレーターでこれだけ動くのは素晴らしいと思います。
配信(With×MEETS)の動作は iPhone 12 とほぼ差がなく、問題ありません。
ちなみに、私の PC スペックの詳細はこちらの記事で紹介しています。

かしこいかわいい新PC「エリーチカ」がやってきた(時々ポンコツ)
時刻がズレている場合
MuMu Player の時刻が合っていない場合は、こちらの記事の方法で解決できます。

【MuMu Player】 時間ズレすぎ! 正しい時刻に直す方法
コメント