こんにちは、さち です。
スマホの回線には、これまで楽天モバイルの「1GB 0円」を使っていたのですが、それが2022年8月で終了してしまいます(ポイント還元による実質無料は2022年10月まで)。
自宅には Wi-Fi があるし、外出時はギガ(モバイル通信)を消費することを全然しないので、スマホは 1GB あれば十分だったんですよね……。
ということで、業界最安と思われる「1GB 290円」のプラン「合理的シンプル290」を提供している「日本通信SIM」に MNP(ナンバーポータビリティ) で乗り換えてみます。
「合理的シンプル290」とは?
「日本通信SIM」が提供している低容量の格安プランです。
以前は「b-mobile」という名前でサービス展開されていましたが、現在はメインのブランド名を「日本通信SIM」に移行しています。
1GB使えて月額290円
私が知る限り、キャンペーンなしで常に月額「290円」というのは 1GBプラン で業界最安です。
楽天モバイルの「1GB 0円」を利用していた人にとっては、乗り換え先の最有力候補になるプランだと思います。
70分無料オプションも
通話が多いのであれば、700円追加で「70分無料」の通話オプションも付けられます。
よくある「5分かけ放題」とは違って、1ヶ月の通話時間の合計が70分無料なので、1回の通話時間が長くなってもOK。
ちなみに、日本通信SIM の通常の通話料は「11円/30秒」で、大手キャリアの半額(専用の通話アプリも不要)。「70分無料」の方がお得になるのは、1ヶ月の通話時間が32分以上の場合です。
1,600円追加で「かけ放題」にもできます。「70分無料」より「かけ放題」の方がお得になるのは、1ヶ月の通話時間が111分以上の場合です。
私は通話オプションを付けずに、「LINE通話」をメインに使って、必要なときだけ通話料を支払う予定です。
ドコモの電波を使用
日本通信SIM は、ドコモ回線を利用した 格安SIM です。つまり、電波が入るエリアは、ドコモとまったく同じです。
正直、楽天モバイルは電波が良くなかった(0円だから許容できた)ので、日本通信SIM に乗り換えることで電波の改善を期待できます。
乗り換えてみる
スターターパック
「格安SIM」によくある、申し込み時の事務手数料が無料になるパッケージ。「日本通信SIM」にもあります。
ちなみに、スターターパックは「物理(紙)」タイプのものしかありません。配送でしか入手できず少し不便です。(メールでコードを送る「デジタル」タイプはない)
また、他社と違って初期手数料の3,300円(2022年8月現在)より少し安いだけなので、絶対に買った方が良いというものではありません。
それでも、「合理的シンプル290」1ヶ月分ほどの差額にはなります。申し込み前に時間の余裕があるなら、「スターターパック」を買っておきましょう。
申し込みの手順
スマホを使って、「日本通信SIM」に MNP での契約を申し込んでみます。
- 「日本通信SIM」の公式サイトにアクセスして、右上にある「お申込」をタップ。
- 「合理的シンプル290プラン」の下にある「このプランを申し込む」ボタンをタップ。
- SIM の種類を選びます。スマホを買い替えた時に、費用なしで簡単に移行できるカードタイプの「SIM」タイプを選びます。(eSIM は移行時に手数料がかかる)
- スターターパックについての選択です。今回は、事前に購入しているので「購入したお客様」の方を選びます。これで申し込み時の初期手数料の3,300円が無料になります。
- 注意事項・規定などを確認して、チェックを付けます。
- マイページのID を持っていないので、「IDを新規登録する」を選びます。
- 「ID(メールアドレス)」「パスワード」を決めて入力します。登録したメールアドレスに「登録手続き」のメールが届くので、そちらに記載されている URL を開いて登録を完了します。
- 先ほど作った ID とパスワードで、マイページにログインします。
- スターターパックに記載されている「申込コード」を入力します。
- 本人確認情報を入力していきます。「引き継ぐ電話番号」や「MNP予約番号」などの情報もここで入力します。
- 本人確認書類をカメラで撮影して、その写真をアップロードします。
- 料金の支払いに使うクレジットカードを登録します。
- 入力した項目に間違いがないか確認。「申し込む」ボタンをタップします。
- これで申し込み完了です。下にある「ステータス画面へ」ボタンをタップ。
- 「受付番号」が表示されていれば、申し込みはできています。
- 登録したメールアドレスにも、「お申込み完了のお知らせ」が届いています。
これで、MNP での契約申し込みは完了です。情報の入力を間違えないようにするために、少し疲れました……。
申し込んだ日から2~3日後に「SIMカード」が発送されます。到着まで待ちましょう。
【追記】 回線の「開通作業」や「通信速度」については、こちらの記事で書いています。併せて読んでみて下さい。

コメント