【Thunderbird】 いつの間にか「RSS」の受信を失敗していた件

この記事は約2分で読めます。
記事内に広告が含まれています

受信一覧の画面

こんにちは、さち です。

先日、いつものように「Thuderbird」を起動すると、RSS を受信できていないことに気づきました。

この前まで問題なかったはずなんですが、いつの間に受信できない状態になっていたのかしら……。

スポンサーリンク

RSS が受信できない

ブログの RSS が正常に動作しているか確認するため、Thunderbird で RSS を受信していたのですが、いつの間にか受信ができなくなっていました。

  1. このブログの RSS フィードを購読中ですが、最近の投稿記事が何も表示されません。おかしい。
    受信一覧の画面
  2. 左側のリストから、このブログの RSS 上で「右クリック」→「メッセージを受信すると進み、強制的に受信してみます。
    左カラムの画面
  3. しかし、「このフィードには新着記事がありません」と表示されてしまい、何も受信できません。
    ステータスの表示
  4. ブログの RSS 自体が正常に機能していない可能性もあるので、確認してみます。ブログの RSS 上で「右クリック」→「購読と進みます。
    左カラムの画面
  5. フィードの URL の右側にある「フィードを検証」をクリック。
    フィードの購読の画面
  6. 有効なRSSフィードです(This is a valid RSS feed.)」と表示されました。ブログの RSS は正常に機能しているようです。
    RSSフィード の検証画面
  7. Feedly でも最新の記事が載っているので、やはりブログの RSS 側の問題ではなさそう。つまり、Thunderbird 側の問題の可能性が高いですね。
    Feedly の画面

解決できた方法

【2023/8/17 追記】
下記の手順で再登録をすると一時的に受信できましたが、その後は RSS の追加受信ができず、問題の解決はできていません。原因は当ブログ(サーバー)側の可能性があり、調査中です。
【2023/11/30 追記】
いつの間にか RSS が直りました。WordPress,サーバー,Thunderbird のどれが原因だったのか最後まで不明です。

何が原因で受信できなくなっているのか分からないので、ブログの RSS を再登録してみます。

  1. 既存のブログの RSS を一旦削除しましょう。ブログの RSS 上で「右クリック」→「削除と進みます。
    左カラムの画面
  2. フォルダーを削除」をクリックします。
    ダイアログの表示
  3. RSS の上で「右クリック」→「購読と進みます。
    左カラムの画面
  4. フィード のURL」を入力して、「追加」ボタンをクリック。
    フィードの購読の画面
  5. ブログの RSS を受信できました。
    左カラムの画面
  6. 最新の投稿記事が受信されています。
    受信一覧の画面

コメント

タイトルとURLをコピーしました