【X(旧ツイッター】 巻き込みリプライへの対処法&自分がしない方法

この記事は約4分で読めます。
記事内に広告が含まれています

ツイッター:巻き込みリプされた時の対策方法&自分がしない方法

こんにちは、さち です。

X(旧ツイッター)」で見かける「巻き込みリプライ(以下:巻き込みリプ)」。リプライでの会話が、関係ない人の「通知」に届いてしまう状態のことをこう呼びます。

ツイートがバズる(拡散する)とこの状態が起きやすく、悩んでいる人も多いようです。

今回は、巻き込みリプされた時の対処法(自衛)と、自分が巻き込みリプをしないための方法について書いていきます。

例では、iPhone 版の公式アプリを使っていますが、Android や PCウェブ版 でも大体同じです。

スポンサーリンク

巻き込みリプとは?

巻き込みリプがどのようなものか、実際に見てみましょう。

  1. さちがこのようなツイートをしました。
    ツイッター:巻き込みリプされた時の対策方法&自分がしない方法
  2. さんぷるあかうんと(以下:さんぷるさちにリプライ(以下:リプ)を送りました。
    ツイッター:巻き込みリプされた時の対策方法&自分がしない方法
  3. さちにリプの「通知」が届きます。これは正常な通知ですね。
    ツイッター:巻き込みリプされた時の対策方法&自分がしない方法
  4. ここでさらに、さんぷるのリプに向けて、てすとあかうんと(以下:てすとがリプを送りました。このてすとのリプにはさちのメンション(@uminosachi_)も含まれているので……
    ツイッター:巻き込みリプされた時の対策方法&自分がしない方法
  5. さちにも「通知」が届いてしまいます。これが「巻き込みリプ」です。
    ツイッター:巻き込みリプされた時の対策方法&自分がしない方法

てすとさんぷるにリプを送っているつもりです。しかし、さんぷるさちに送ったプに向けててすとがリプを送ったので、さちのメンション(@uminosachi_)も含まれてしまったのです。

その結果、てすとのリプはさちにも「通知」されてしまうわけです。

このままてすとさんぷるの会話が続くと、その会話が延々とさちに「通知」され続けます。ただ、巻き込みリプをしている人たちに悪気はないでしょうし、注意もしづらいところです。

ちなみに、巻き込みリプが発生する例は次のような状況です。基本的にてすとのリプはさんぷるに向けたものですが、さちにも届いてしまいます。

巻き込みリプが発生する例
  • さんぷるさちにリプを送る。そのさんぷるのリプにてすとがリプを送る。(前述の例)
  • さんぷるのツイートをさちがリツイート。そのリツイートにてすとがリプを送る。
  • さんぷるが投稿した画像にさちをタグ付け。そのさんぷるの投稿にてすとがリプを送る。

巻き込まれた時の対処法

巻き込みリプを受けた側、前項の例でいうさち側でできる対処法を見ていきます。

「巻き込みリプやめて下さい!」と直接本人たちに言っている場面も見ますが、自衛できる方法が公式で用意されているので、使ってみましょう。とっても簡単です。

巻き込みによる「通知」を止める

  1. 「通知」を開いて、巻き込みリプの右上にある「」または「」をタップ。
    ツイッター:巻き込みリプされた時の対策方法&自分がしない方法
  2. 「この会話をミュート」をタップ。
    ツイッター:巻き込みリプされた時の対策方法&自分がしない方法
  3. この会話がミュートされました。
    ツイッター:巻き込みリプされた時の対策方法&自分がしない方法
  4. これで、この後も巻き込みリプが続いたとしても……
    ツイッター:巻き込みリプされた時の対策方法&自分がしない方法
  5. 「通知」は来ません。
    ツイッター:巻き込みリプされた時の対策方法&自分がしない方法
  6. 会話の最初のツイートを開くと「会話をミュートしました」と表示され、ミュートが有効なのが分かります。
    ツイッター:巻き込みリプされた時の対策方法&自分がしない方法
「会話をミュート」すると、会話の最初から最後までのツイートに付くすべてのリプが通知に届かなくなります。
この機能でミュートされるのはその会話だけです。会話内にいるさんぷるてすとであっても、その会話と関係ないところからさちにリプを送った場合は、通常どおりさちに「通知」が届きます。

会話のミュートを解除する

誤って会話をミュートしてしまった場合などは、下記の方法で解除できます。

  1. 会話の最初のツイートを開いて、右上にある「」または「」をタップ。
    ツイッター:巻き込みリプされた時の対策方法&自分がしない方法
  2. 「この会話のミュートを解除」をタップ。
    ツイッター:巻き込みリプされた時の対策方法&自分がしない方法
会話のミュートを解除しても、ミュート中に発生していた通知が後から届くことはありません。

巻き込まないための方法

これまでは、自分が巻き込みリプを受けた場合の話でしたが、自分が巻き込みリプをしてしまう危険も……。

ということで、巻き込みリプをしないための方法についても書いておきます。

  1. さちへのリプに向けてリプを送ろうとしています。
    ツイッター:巻き込みリプされた時の対策方法&自分がしない方法
  2. 返信先が「@sampleac」「@uminosachi_」の2人になっていて、巻き込みリプが発生していますね。そこで、この返信先をタップします。
    ツイッター:巻き込みリプされた時の対策方法&自分がしない方法
  3. 「会話に参加中の他のアカウント」にいる人のチェックを外して、「完了」をタップします。
    ツイッター:巻き込みリプされた時の対策方法&自分がしない方法
  4. 返信先が「@sampleac」だけになり、巻き込みリプを解消できました。
    ツイッター:巻き込みリプされた時の対策方法&自分がしない方法

関連記事

会話から退出することでも「巻き込みリプ」を解決できます。方法は下記リンク先の記事で紹介しています。

【ツイッター】 「巻き込みリプライ」された時は「退出」で対処できる
こんにちは、さち です。ツイッターを使っているとときどき発生する「巻き込みリプライ(以下:巻き込みリプ)」。リプライでの会話が関係ない人の「通知」に届いてしまう状態のことをこう呼びます。今回は、「巻き込みリプ」をされた時に自分だけで解決する

コメント

タイトルとURLをコピーしました