【X(旧ツイッター)】 メニューから「ブロック」「ミュート」が消えた件

この記事は約1分で読めます。
記事内に広告が含まれています

タイムラインの画面

こんにちは、さち です。

最近、iPhone の「X(旧Twitter)」公式アプリをアップデートしたら、ポストツイート)のメニューから「ブロック」「ミュート」の項目が消えたことに気付きました。

スパムを「ブロック」「ミュート」したいときはどうしたらいいの……?

解決方法を探していきます。

スポンサーリンク

「ブロック」「ミュート」が消えた

アップデートして実際にどういうことが起きたのか見ていきます。

  1. ポスト(ツイート)の右側にある「(メニュー)」アイコンをタップしますが……
    タイムラインの画面
  2. ブロック」「ミュート」などの項目がありません。前はここにあったはずなのに……。
    タイムラインの画面

解決方法

  1. ポスト(ツイート)の左側にあるプロフ画像」を長押しします。
    タイムラインの画面
  2. ここに「ミュート」「ブロック」の項目があります。今後はこれでスパムを消していきます。
    タイムラインの画面

「ブロック」「ミュート」の項目が下の方に表示されるので、指の移動距離が増えて面倒くさい……。広告収入目的のスパマーは必然的に有料会員だから、ブロックして欲しくないんでしょうかね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました