こんにちは、さち です。
先日から、PC 版のツイッター公式サイトで「ホーム」を開くと、絶対に「おすすめ」が表示されるようになりました。
「おすすめ」のタイムラインは、時系列順ではないうえに、フォローしていない人のツイートまで挿し込まれます。正直、使いづらいですし、毎回「フォロー中」に戻すのも面倒です……。
そこで今回は、PC 版のツイッター公式サイトで、ホームの表示を常に「フォロー中」にする方法について書いていきます。(以前の記事で紹介した方法ですが改めて紹介します)
すぐ「おすすめ」に戻されてしまう
- PC でツイッター公式サイトを開くと、ホームの表示が「おすすめ」になっています。
- ツイートを時系列順に並べて欲しいので、「フォロー中」をクリックして変更します。
- しかし、サイトを閉じたり、リロードしたりすると、「おすすめ」に戻ってしまいます。強制するのはやめて欲しい……。
スクリプトを使って解決
ユーザースクリプト「最新ツイート表示が好き!(作者:風柳 様)」を使って、「ホーム」の表示を常に「フォロー中(時系列順)」にしてみます。
下記リンクから、ユーザースクリプトを使えるようにする拡張機能(アドオン)をブラウザにインストールします。(導入済みの場合は次に進んで下さい)
【Firefox用】 拡張機能「Tampermonkey」のインストールページ
【Chrome用】 拡張機能「Tampermonkey」のインストールページ
※ 他のユーザースクリプト用アドオンでもOK- こちらのページを開いて、「スクリプトをインストール」をクリック。
- ダイアログが表示された場合は、「I already have a user script manager, let me install it!」をクリック。
- 「インストール」をクリック。(画像は、拡張機能に「Tampermonkey」を使用している場合)
- インストール後、ホームにアクセスすると、自動的に「フォロー中」が表示されます。
コメント